インデックス > リンネ
イラストレーター:パセリ
ブレイド
属性 | 水 | 武器 | エーテルキャノン |
---|---|---|---|
ロール | 攻 | スロット | 3 |
フィールドスキル | ガールズトーク開錠女子好き | ||
能力値 補正 | エーテル力補正 15% | ||
部隊名 | オレンジ・ペコー |
受け継ぎしコアクリスタルを使用して同調を行うと誕生
※「受け継ぎしコアクリスタル」は、グーラ・(トリゴ商店街)雑貨屋マージャで50万Gで購入することができます。
同調後にリンネとエンゲージして、再び雑貨屋に訪れると25万Gが返金されます。
好きなジャンル | 好きなアイテム |
---|---|
スイーツ | アーケディアンティー 九話以降 リベラリタス・イヤサキ島(イヤサキ村居住区)カフェ・ルティーノで販売 |
織物 | エフィムの銅像 スペルビア・帝都アルバ・マーゲン(アイヴィル商業区)ヤフシャ古美術で販売 |
Lv | 技名 | 備考 |
---|---|---|
Ⅰ | キャンディボム | 水エーテルの巨大な球を空中で爆発させる |
Ⅱ | ブロークンペコ | バスタブに乗り込み 突撃する破天荒な技 |
Ⅲ | ゴールドファウンテン | バスタブごと飛び上がり 無差別攻撃を行う |
Ⅳ | ロイヤルティーパーティー | バスタブに腰掛け水の愛人と総攻撃行う |
アーツ名 | 効果 |
---|---|
会心アップ | クリティカル率がアップする |
背面攻撃 | 背面攻撃のダメージが増加 ヘイトが半減 |
アーツ強化 | 次のドライバーアーツの威力がアップする |
スキル名 | 効果 |
---|---|
エコノミックアニマル | 戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて 攻撃力が上がっていく(最大201%) |
ハーレムの喜び | 戦闘に参加している女性一人ごとに 与ダメージが20%アップ(自身は除外) |
金で解決 | ドライバーアーツ 必殺技で増加するヘイトが10%ダウン |
※効果はLv1のものです。キズナリングで強化することができます。
スキル名 | 効果 |
---|---|
ガールズトーク | おしゃべりは女の子のステータス |
開錠 | いろいろな物を開ける能力 扉や宝箱を開けるのに用いる |
女子好き | かわいい女子はハーレムに入るのじゃ リンネ専用の能力 |
タイトル | 条件 |
---|---|
リンネの夢 | リンネのキーキズナギフト3段階目獲得後に、アヴァリティア(中央交易所)で発生 ※ホムラ/カグツチが必要 |
タイトル | 条件 |
---|---|
金は天下の回り物か? | リンネのキーキズナギフト5段階目獲得して、リベラリタス・リジテ海域(伝承の箱庭)に行く |
リンネのブレイドクエスト「金は天下の回りものか?」を完了すると追加される傭兵団任務の「リンネのお茶会1~5」を終わらせると、リベラリタス・リジテ海域(伝承の箱庭)で100万Gが入った宝箱を発掘することができます。
発掘には、[怪力Lv12 観察眼Lv6]と宝箱を開けるのに[開錠Lv12 古代文明の知識Lv6]のフィールドスキルが必要です。
キーキズナギフト | ロック解除条件 最初から解除済み |
---|---|
キャンディボム | HP90%以上の時 与ダメージが100%アップ |
ブロークンペコ | クリティカルのダメージを25%プラス |
ゴールドファウンテン | 攻撃が命中した時 確率60%でゴールドをドロップさせる |
エコノミックアニマル | 戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて 攻撃力が上がっていく(最大201%) 獲得条件 ショップで75万G使う(今までの累計で可) |
ハーレムの喜び | 戦闘に参加している女性一人ごとに 与ダメージが20%アップ(自身は除外) |
金で解決 | ドライバーアーツ 必殺技で増加するヘイトが10%ダウン |
ガールズトーク | おしゃべりは女の子のステータス |
開錠 | いろいろな物を開ける能力 扉や宝箱を開けるのに用いる |
女子好き | かわいい女子はハーレムに入るのじゃ リンネ専用の能力 |
キーキズナギフト | ロック解除条件 アヴァリティアのゴルトムント倉庫に行き 貯金箱にお金を20万G貯める |
---|---|
キャンディボム | HP90%以上の時 与ダメージが110%アップ 獲得条件 女性ブレイドと一緒に5回戦う |
ブロークンペコ | クリティカルのダメージを40%プラス 獲得条件 ブロークンペコを7回使う |
ゴールドファウンテン | 攻撃が命中した時 確率70%でゴールドをドロップさせる 獲得条件 テンペランティア・中央平原【ドクトの泉】南東付近などにいるバロゲン・フェリスを5体倒す |
エコノミックアニマル | 戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて 攻撃力が上がっていく(最大234%) 獲得条件 ショップで100万G使う(今までの累計で可) |
ハーレムの喜び | 戦闘に参加している女性一人ごとに 与ダメージが22%アップ(自身は除外) 獲得条件 アイテムを4万G売る(今までの累計で可) |
金で解決 | ドライバーアーツ 必殺技で増加するヘイトが15%ダウン 獲得条件 ポーチアイテム・グーラ・アマミツティーを10個以上所持する(今の所持数で可) |
- | - - |
- | - - |
- | - - |
キーキズナギフト | ロック解除条件 アヴァリティアのゴルトムント倉庫に行き 貯金箱にお金を40万G貯める |
---|---|
キャンディボム | HP90%以上の時 与ダメージが120%アップ 獲得条件 ブレイドコンボを7回行う |
ブロークンペコ | クリティカルのダメージを55%プラス 獲得条件 女性ブレイドと一緒に6回戦う |
ゴールドファウンテン | 攻撃が命中した時 確率80%でゴールドをドロップさせる 獲得条件 ゴールドファウンテンを6回使う |
エコノミックアニマル | 戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて 攻撃力が上がっていく(最大267%) 獲得条件 ショップで150万G使う(今までの累計で可) |
ハーレムの喜び | 戦闘に参加している女性一人ごとに 与ダメージが25%アップ(自身は除外) 獲得条件 アイテムを12万G売る(今までの累計で可) |
金で解決 | ドライバーアーツ 必殺技で増加するヘイトが20%ダウン 獲得条件 ポーチアイテム・セリオスティーの所持数を10個以上にする(今の所持数で可) |
ガールズトーク | おしゃべりは女の子のステータス 獲得条件 女性と30回話す |
開錠 | いろいろな物を開ける能力 扉や宝箱を開けるのに用いる 獲得条件 アヴァリィティアでキズナトーク「リンネの夢」を見る |
女子好き | かわいい女子はハーレムに入るのじゃ リンネ専用の能力 獲得条件 女性ブレイドを7体仲間にする |
キーキズナギフト | ロック解除条件 アヴァリティアのゴルトムント倉庫に行き 貯金箱にお金を60万G貯める |
---|---|
キャンディボム | HP90%以上の時 与ダメージが130%アップ 獲得条件 キャンディボムを12回使う |
ブロークンペコ | クリティカルのダメージを70%プラス 獲得条件 ブレイドコンボを10回行う |
ゴールドファウンテン | 攻撃が命中した時 確率90%でゴールドをドロップさせる 獲得条件 女性ブレイドと一緒に7回戦う |
エコノミックアニマル | 戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて 攻撃力が上がっていく(最大300%) 獲得条件 ショップで200万G使う(今までの累計で可) |
ハーレムの喜び | 戦闘に参加している女性一人ごとに 与ダメージが27%アップ(自身は除外) 獲得条件 アイテムを24万G売る(今までの累計で可) |
金で解決 | ドライバーアーツ 必殺技で増加するヘイトが25%ダウン 獲得条件 ポーチアイテム・アーケディアンティーの所持数を10個以上にする(今の所持数で可) |
ガールズトーク | おしゃべりは女の子のステータス 獲得条件 女性と40回話す |
- | - - |
- | - - |
キーキズナギフト | ロック解除条件 アヴァリティアのゴルトムント倉庫に行き 貯金箱にお金を100万G貯める ドライバーとのキズナを維持しやすくなる |
---|---|
キャンディボム | HP90%以上の時 与ダメージが150%アップ 獲得条件 女性ブレイドと一緒に7回戦う |
ブロークンペコ | クリティカルのダメージを85%プラス 獲得条件 ブロークンペコを10回使う |
ゴールドファウンテン | 攻撃が命中した時 確率100%でゴールドをドロップさせる 獲得条件 リンネのブレイドクエスト「金は天下の回り物か?」を完了する |
エコノミックアニマル | 戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて 攻撃力が上がっていく(最大333%) 獲得条件 ショップで250万G使う |
ハーレムの喜び | 戦闘に参加している女性一人ごとに 与ダメージが30%アップ(自身は除外) 獲得条件 アイテムを40万G売る |
金で解決 | ドライバーアーツ 必殺技で増加するヘイトが30%ダウン 獲得条件 ポーチアイテム・アルマミルクレモンティーの所持数を10個以上にする(今の所持数で可) |
- | - - |
開錠 | いろいろな物を開ける能力 扉や宝箱を開けるのに用いる 獲得条件 信頼度を9800上げる |
女子好き | かわいい女子はハーレムに入るのじゃ リンネ専用の能力 獲得条件 女性ブレイドを12体仲間にする |
copyright © Xenoblade2 Navi