Δ戻る

スタークルセイダー
Star Crusader

インデックス > スタークルセイダー

スタークルセイダーの特徴

ロングランサーの上位クラスで、射撃を軸とした攻撃に特化したスタイル。

クラスランクMaxで武器マスタリーを獲得。

クラスデータ
ステータス
補正
射撃力、射撃命中
基本装備
武器
ジャベリン
スナイパーライフル
習得アーツ7種
習得スキル6種
スキル
スロット
4
下位クラスロングランサー
上位クラスなし
習得アーツ
習得
ランク
アーツ名
1フラッシュカウント
1ホークアイ
2スピードスター
3サイドワインダー
4パワードトリガー
6ゴーストスナイパー
8トライデントバスター
習得スキル
習得
ランク
スキル名
2ロングショット
3ノンストップ
5クイックリロード
7エンチャントボルト
9エレクトリックボディ
10ハイテンションギア

戦闘スタイル

ランク上げ時の戦闘スタイル

ジャベリンには、ボルト属性のアーツが多いので、スキルのバーストサンダー【ボルト属性のダメージが+30%アップ】やエンチャントボルト【『電撃』状態の敵へのボルト属性ダメージが+200%アップ】を使って、与えダメージの底上げして戦いましょう。

お薦めのアーツ

パワードトリガー
【バレットチャージを与える】バレットチャージの効果は、「次の一撃で与えるダメージが倍増する」です。

ジャベリンの攻撃アーツには、格闘コンボ時にダメージアップの特効が付くものが多いので、コンボにパワードトリガーを加えてダメージアップをすることができます。

格闘(または射撃)コンボ時ダメージアップが付いたアーツのコンボを成立させるには、そのアーツを使用する前に格闘コンボ時なら格闘装備のアーツを、射撃コンボなら射撃装備のアーツを使用するとことで成立するので、パーワードトリガーから格闘コンボ時ダメージアップのアーツに繋げることで、バレットチャージの効果とコンボ時ダメージアップの効果の両方発生して与えダメージがアップします。

【例】 パワードトリガー → アークホーン など

お薦めのコンボ

サイドワインダー → トライデントバスター → スパイラルホーン → アークホーン → フラッシュカウント

【解説】 サイドワインダーには、『弱体抵抗ダウン』の効果があるので、コンボダメージアップの付いたアーツでダメージアを与えつつ、『ボルト属性ダメージ』『電撃』『物理耐性ダウン』『ボルト耐性ダウン』『パワーダウン』の弱体効果を入れましょう。

備考

全クラスで1番の射撃力があるクラスですが、その性能を最大限に活かすには、キズナクエストで習得できる射撃アーツや武器マスタリーを獲得して他の射撃武器を装備できるようになることが必要でしょう。

レベル60時のステータス
HP6730
射撃命中270格闘命中290
射撃力84格闘力86
回避123潜在力64