インデックス > へヴィーストライカー
シールドバトラーの上位クラスで防御だけでなく属性系ダメージをフォロー。
クラスランクMaxで武器マスタリーを獲得
| ステータス 補正 | HP、格闘力 |
|---|---|
| 基本装備 武器 | シールド ガトリングガン |
| 習得アーツ | 8種 |
| 習得スキル | 4種 |
| スキルスロット | 4 |
| 下位クラス | シールドバトラー |
| 上位クラス | なし |
| 習得 ランク | アーツ名 |
|---|---|
| 1 | ヘルファイアー |
| 2 | シールドウォール |
| 2 | アドバンスウォー |
| 3 | ラインザバッシュ |
| 4 | アームドミサイル |
| 6 | へヴィーボンバー |
| 7 | クールダウン |
| 8 | ストロングシールド |
| 習得 ランク | スキル名 |
|---|---|
| 2 | マシンガンソルジャー |
| 5 | バトルフィールド |
| 9 | ダブルスパイク |
| 10 | ダブルリベンジ |
シールドバトラーの上位クラスで、シールドウォール【ダメージアーマーを与える(ダメージを一定量吸収してくれるバリア)】とストロングシールド【物理属性ダメージ反射+被ダメージダウン+スタン無効】を習得し、自身や仲間の防御面をアップし被ダメージを減らして戦うスタイルです。
スキルのダブルスパイク【スパイクダメージが20%アップ】やダブルリベンジ【反射ダメージが20%アップ】を習得すると、敵のターゲットを取りつつダメージも稼ぐことが可能です。
ストロングシールド
ストロングシールドは、『反射+○○』のアフィックスやデバイスと併せて使うと、全属性攻撃を反射できるようになります。(反射貫通アーツ持ちの敵の攻撃は除く)
『反射+○○』のアフイックスはインナーの胴装備に付くので、各属性の反射+装備を集めて、敵によって使い分けるようにしましょう。店売りの装備にも『反射+〇〇』のアフイックスが付くものがあります。右腕装備のダイブバンドRやスイムバンドRシリーズなどには『反射+ヒート』が、ファクトリー1.21製のシールドには『反射+重力』のアフイックスが付いてるので活用しましょう。
『反射+○○』のデバイスは、黒鋼の大陸のサーチLv.5のトレジャボックスで入手可能な『反射+エーテル』以外は、エンドコンテンツクラスのオーバードから入手なので難易度が高いです。稀にトレジャーディールに提示されて簡単に入手できる場合もあります。
ワイルドダウン → ワイルドビート → アームドミサイル
全クラスで1番のHPと格闘力のステータスを活かして、ジェネラルソードで武器マスタリーを獲得して、ロングソードを装備できるようにすると強力なアタッカーとしても活躍できるようになります。
| HP | 9178 | ||
|---|---|---|---|
| 射撃命中 | 270 | 格闘命中 | 250 |
| 射撃力 | 58 | 格闘力 | 126 |
| 回避 | 117 | 潜在力 | 44 |