Δ戻る

エリートプランナー
Elite Planner

インデックス > エリートプランナー

エリートプランナーの特徴

サイシーカーの上位クラスで、弱体に加え味方の支援系アーツも追加。

クラスランクMaxで武器マスタリーを獲得

クラスデータ
ステータス
補正
射撃力、潜在力
基本装備
武器
ナイフ
レイガン
習得アーツ7種
習得スキル8種
スキルスロット4
下位クラスサイシーカー
上位クラスなし
習得アーツ
習得
ランク
アーツ名
1ディスピア
1グラビティブラスト
2グラビティーコート
3サーバントギフト
4エナジーポイント
6ノワールバタフライ
8インフェクトブラスト
習得スキル
習得
ランク
スキル名
2エーテルガード
3グラビトン
4ウェザード
5部位浸食
6レジストボディ
7アナライザー
9キングギフト
10ダブルアクセル

戦闘スタイル

ランク上げ時の戦闘スタイル

基本は、サイシーカーと同様に敵を弱体しつつ仲間を支援して戦うスタイルですが、潜在力をアップしてスキルのインサイドブレイカー【エーテル属性の攻撃が部位ダメージを与えない代わりに、本体ダメージがアップ】をセットして、ノワールバタフライ【エーテル属性ダメージ+『エーテル耐性ダウン』+オーラ効果の時間を削る】で敵のエーテル耐性を下げ、ディスピア【エーテル属性ダメージ+ランダムで強化効果を1つ消す】やイーサーブラスト【エーテル属性ダメージ+オーラ時ダメージアップ】で攻撃すれば、アタッカークラスにも負けないダメージを与えることができるようになります。

TPが不足しがちの時には、ブレインシーズ【現在ターゲットの敵をコントロールして仲間にする】からのサーバントギフト【コントロール中の敵がいる場合に自身のHPとTPをアップ+稀に葬る】が便利です。コントロールできる敵が相手なら、TPの心配がなくなります。

お薦めのアーツ

ノワールバタフライ
敵のエーテル耐性をダウンさせるので、エーテル属性のアーツが多いエリートプランナーと相性の良いアーツです。

お薦めのコンボ

アナザーブラスター → フルスペック → ノワールバタフライ → イーサーブラスト

【TP回復】
ブレインシーズ → サーバントギフト

備考

全クラスで1番高い潜在力を活かせるように、回復アーツやテンションアーツを中心とした戦いがお薦めです。

レベル60時のステータス
HP5507
射撃命中283格闘命中264
射撃力68格闘力71
回避123潜在力102