インデックス > 戦闘の基本
敵を見つけるとRボタンでターゲットしAボタンで抜刀して戦闘を開始します。基本的な攻撃はオートアタック。
「格闘」
ナイフやソードなどでの接近戦に持ち込む。
「射撃」
ライフルなどで離れた所から攻撃する。
この二種類の武器を切り替えて、敵にダメージを与えていきます。
武器はXボタンで切り替えることができます。
格闘武器は、近くのみ攻撃でき、一撃の威力が高くTP(テンションポイント)が溜まりやすいです。
射撃武器は、遠くまで攻撃でき、ヒット数が多いですがTP(テンションポイント)が溜まりにくいです。
敵の背面、高地や低地から攻撃すると、命中率やクリティカル攻撃の発生率が上がります。
また、敵の背後や側面から攻撃すると効果の上がるアーツ・スキル・デバイス・アフィックスがあります。
戦闘中に仲間からの呼びかけ(ソウルボイス)に答えると、HPが回復します。アーツなどの回復もできます。
操作キャラクターのHPが0になると、戦えなくなり、戻るかそのまま待つかを選択します。
戻るを選ぶと、近くのランドマークへ戻されます。
そのまま待つを選ぶと、30秒の猶予が与えられ、その間に仲間に助け起こしてもらう(仲間のTP3000が必要)か、仲間が敵を倒のを待ちます。30秒を越えるとランドマークへ戻されます。
戦闘不能やHPは自動で全回復します。
アーツは、クラスランクを上げることで習得することができます。様々なアーツを使用したい場合は色々なクラスのランクを上げる必要があります。ただし、セットできるアーツは使用武器で 決まっています。
慣れるまではアイコンの色で大まかな効果を判断しましょう。
特効
アーツには、立ち位置やタイミングなどの条件を満たすと特殊効果を発生させるものがあります。与えるダメージがアップしたり、弱体効果が追加されます。
与ダメージは、数字だけで表示されますが、特効が発生した場合はギザギザの吹き出しで表示されます。
アーツの特効で『コンボ成立時』とあるものは、そのアーツを使用する前に『格闘コンボ成立時』なら格闘のアーツを『射撃コンボ成立時』なら射撃のアーツを使用すると特効が発生します。
チャージ
アーツを使うと、一定時間リキャスト(チャージ)が行われ、完了すると再度アーツが使用できます。
リキャスト時間は、アーツごとに異なりアーツを強化することでリキャスト時間を短縮することもできます。
ダブルリキャスト
リキャスト完了後、緑の光が溜まっていきます。満タンの状態で使うと、ダメージアップなどの効果が追加されます。
※ダブルリキャストは、対応する武器を使っている時のみ溜まります。
格闘アーツ | 接近戦でダメージを与えるアーツ。アイコンは橙。 |
---|---|
射撃アーツ | 遠距離攻撃でダーメジを与えるアーツ。アイコンは黄。 |
支援アーツ | 味方の回復や強化をするアーツ。アイコンは緑。 |
弱体アーツ | 敵に弱体効果を与えるアーツ。アイコンは紫。 |
オーラアーツ | 複数の効果が発生するアーツ。アイコンは青。 |
アーツを選んでXボタンを押すと、バトルポイントを消費して強化することができます。
威力や効果がアップしたり、リキャスト時間を短縮できたりします。
※アーツLV5まで強化できます。
バトルポイント
アーツやスキルの強化に必要なポイントです。以下の行動で入手できます。
Lv | 通常アーツ | テンションアーツ |
---|---|---|
2 | 4 | 6 |
3 | 12 | 18 |
4 | 36 | 54 |
5 | 72 | 108 |
スキルはアーツと同様、クラスランクを上げることによって習得できます。様々なスキルを習得するには、色々なクラスのランクを上げる必要があります。
アーツと違う所は、アーツは武器によってセットできるものが決まっていますが、スキルは武器やクラスに関係なくセット出来ます。
セットできるスキルの数はクラスによって異なります。
スキルを選んでXボタンを押すと、バトルポイントを消費して強化することができます。
※スキルLV5まで強化できます。
【バトルポイント】
アーツやスキルの強化に必要なポイントです。以下の行動で入手できます。
Lv | 消費ポイント |
---|---|
2 | 2 |
3 | 6 |
4 | 18 |
5 | 36 |
ターゲットロック (選択中の敵を視界に捉える) | Lボタン |
---|---|
ターゲット切り替え | Rを押しながらY/A Yは左、Aは右に切り替え |
部位ロック/解除 | Rを押し込む |
抜刀 | Aボタン |
アーツ選択 | 十字キーで選択後Aで使用 |
メニューの表示 | +ボタン |
集中攻撃 (仲間への命令) | Rを押しながら十字キー上 |
集合 (仲間への命令) | Rを押しながら十字キー下 |
ギア開始 (仲間への命令) | Rを押しながら十字キー左 |
テンションキープ (仲間への命令) | Rを押しながら十字キー右 |
Xボタン | 仲間への命令→アイテム→緊急脱出を切替 |
---|---|
ZL,ZR | パーティ全体→個別命令へ切り替える |
仲間への命令 | 各自判断しろ |
集中攻撃しろ | |
格闘でいけ | |
射撃でいけ | |
テンションキープしろ | |
キャッチは任せろ | |
ドールに乗れ | |
ドールから降りる | |
集合しろ | |
ギア開始しろ | |
アイテム | 所持している消費アイテムの使用 |
緊急脱出 | 戦闘から抜ける |