地縛霊
Revenants

インデックス > 地縛霊

地縛霊とは

霊には、怨霊浮遊霊地縛霊の3種類があります。
地縛霊は、怨霊や浮遊霊のように襲ってきたり、移動することはありません。
普段は目に見えず、射影機で特定の場所を撮影すると写真に写り込みます。

地縛霊の撮影方法

近くに地縛霊が存在しているとき、画面上部中央にある霊フィラメントが霊のいる方向に反応して青く光るので、フィラメントを頼りに射影機のキャプチャーサークル(撮影範囲を表すサークル)が青く光る場所を撮影しましょう。

長四郎が使う霊石灯で地縛霊を撮影するには、強化レンズ『写』が必要です。
強化レンズを「写」に切り替えると、キャプチャーサークルが表示されるので、サークルが青く光る場所を撮影しましょう。

地縛霊の中には、撮影するのに装備機能『感』が必要な地縛霊(No.13~19)がいます。
装備機能『感』は一度ゲームをクリアしないと入手できないので、一周目で全ての地縛霊の撮影をすることはできません。


地縛霊一覧


地縛霊の出現場所
No.名前場所
1咲いていく患者たち【五ノ蝕~】
[朧月館二階]バルコニー
五の蝕から二階エレベーターホール西の扉からバルコニー出ることができるようになっています
2首を吊る女【二ノ蝕】
[朧月館二階]二階病室前廊下
壊れた扉の隙間から撮影
3咲いてしまった亜夜子【十ノ蝕】
[朧月館二階]天蓋付きベッドのある部屋
4うずくまる少年【五ノ蝕】[朧月館二階]「206焦月」天木一人
扉側にある家具の横の床付近
5手術室の首の標本【五ノ蝕】[朧月館二階]隠された部屋
6顔を削がれた死体【七ノ蝕】[灰原病院地下一階]霊安室
7屋上から落ちた女【八ノ蝕】[灰原病院一階]灰原病院 正面玄関
看板の「灰」の字の横付近
8窓から覗く目【八ノ蝕】[灰原病院一階]院長室
隠し階段のある戸棚付近の小窓
9吊られた女【八ノ蝕】[灰原病院地下一階]独房のある回廊
懲罰房の南の壁にある覗き穴を撮影
10床下の女【十ノ蝕】[朧月館地下一階]配電室
床の穴を撮影
11瞑想する器の奏【九ノ蝕】[月蝕堂位置]控エノ間
祭壇を背にして部屋中央にある円形の台座付近を撮影
12月守の巫女たち【終ノ蝕】[月読崎灯台]螺旋階段
フィラメントが青く光ったら内周の階段を少し上がって外周の階段に移り、外周の階段(セーブポイントが目印)で少し下に戻り撮影する
13監視する看護婦装備機能『感』装備時
【一ノ蝕】
[朧月館一階]「101睦月」玄関ホール
受付カウンターの上にある二階の窓
14面を狩られた男装備機能『感』装備時
【十ノ蝕】
[朧月館地下一階]忌ノ宮
西側にあるベッドの頭(南)側を撮影
15赤い部屋に立つ女装備機能『感』装備時
【四ノ蝕】
[朧月館二階]二階病室前廊下
「陰月」と書かれた扉に近づいて撮影
16棺桶の中の少女装備機能『感』装備時
【五ノ蝕】
[朧月館三階]「311神帰月」千堂翳
カーテン奥の棺のある部屋の棺を撮影
17プールに浮かぶ女装備機能『感』装備時
【六ノ蝕】
プールの中央付近を東側から撮影
18ゴミ袋の中の手装備機能『感』装備時
【七ノ蝕】
[灰原病院一階]裏口
小屋外に積まれたゴミ袋の中
19奉げられた顔の皮装備機能『感』装備時
【十一ノ蝕】
[首現堂]祭壇ノ間
祭壇に祀られた白い面を撮影

霊リスト