Δ 戻る

WiiU 特報

WiiUに関する最新情報

2015/12/29

『新春初売りセール!』

2016年1月1日から1月11日の期間限定で以下のソフトの割引セールが行われます。

  • Wii Uディスク/ダウンロードソフト
  • タッチ!カービィ スーパーレインボー
  • ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~
  • 進め!キノピオ隊長
  • 零 ~濡鴉ノ巫女~
  • 引ク押ス ワールド
  • ワンピース アンリミテッドワールド R
  • ファミコンリミックス2
  • スーパーマリオ 3Dワールド
  • Wiiディスク[ダウンロード版]

  • スーパーマリオギャラクシー
  • 罪と罰 宇宙の後継者
  • パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
  • 斬撃のREGINLEIV
  • 星のカービィ Wii
  • ドンキーコング リターンズ
  • スーパーマリオギャラクシー2

Wiiディスク[ダウンロード版]のソフトは配信時に割引があったので、すでに購入したソフトがある方も多いと思いますが、Wii Uディスク/ダウンロードソフトは、あまり割引セールでお目にかからないものばかりなので、「スプラトゥーン」や「マリオメイカー」目当てで最近Wii Uを購入した方にも、是非この機会に他のWii Uソフトを遊んでほしいです。


2015/12/25

『ベヨネッタ2やマリオカート8などが40%OFFの歳末感謝割引!』

2015年12月31日 23:59分まで期間限定で、「ニンテンドーアカウント」に登録している人限定の「あなただけ割引」で、歳末感謝割引として以下のソフトが40%OFFの価格でダウンロード購入できます。

『ベヨネッタ2』
対応機種: Wii U
ジャンル: クライマックス・アクション
プレイ人数: 1人 通信プレイ時 1~2人
価格: 8,316円(税込) → 4,989円(税込)

『マリオカート8』
対応機種: Wii U
ジャンル: アクションレースゲーム
プレイ人数: 1-2人 通信プレイ時 2~12人
価格: 6,156円(税込) → 3,693円(税込)

『Dr.LUIGI&細菌撲滅』
対応機種: Wii U
ジャンル: アクションパズル
プレイ人数: 1-2人 通信プレイ時 2人
価格: 1,543円(税込) → 925円(税込)

『ピクミン3』
対応機種: Wii U
ジャンル: AIアクション
プレイ人数: 1-2人
価格: 6,156円(税込) → 3,693円(税込)

『レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ』
対応機種: 3DS
ジャンル: アクションアドベンチャー
プレイ人数: 1人
価格: 5,076円(税込) → 3,045円(税込)

『デデデ大王のデデデでデンZ』
対応機種: 3DS
ジャンル: リズムアクション
プレイ人数: 1人
価格: 810円(税込) → 486円(税込)

『星のカービィ トリプルデラックス』
対応機種: 3DS
ジャンル: アクション
プレイ人数: 1人
価格: 4,937円(税込) → 2,962円(税込)

『New スパーマリオブラザーズ2』
対応機種: 3DS
ジャンル: アクション
プレイ人数: 1人 ロカールプレイ 2人まで
価格: 4,937円(税込) → 2,962円(税込)

以前にも紹介しましたが、この割引を受けるには「ニンテンドーアカウント」に登録しなければなりません。登録すると「あなただけ割引」サービスを受けることができる他、「残高チャージでボーナスプレゼント」として、2016年2月1日まで「ニンテンドーeショップ」での残高チャージ1000円ごとに100円のボーナスのプレゼントを受けることができたり、スマホやパソコンからソフトを購入できたりします。

これからも様々なサービスが予定されていますので、まだ登録してない方は、お早めに登録しましょう。詳しくはニンテンドー公式ホームページをご覧ください。


前回の「あなただけ割引」では、「レゴ®シティ アンダーカバー」と「TRINE 2 三つの力と不可思議の森」を既に購入していたので、ほとんど恩恵がなかったのですが、今回のラインナップは持っていないソフトばかりなのでうれしい限りです。
特に「ベヨネッタ2」は、評判も良く、前作の「ベヨネッタ」のWii U移植版も付属しているのでこの機会に購入したいと思います。


2015/12/22

『往く年来る年 半額セール』

2015年12月30日 10:00から2016年1月13日 9:59までの期間限定で、インターグローの「スチームワールド ディグ HD」と「マイティー スイッチ フォース! ハイパードライブエディション」の半額セールが行われます。

『スチームワールド ディグ HD』
ジャンル: 採掘アドベンチャー
プレイ人数: 1人
通常価格: 800円(税込) → 400円(税込)

『マイティー スイッチ フォース!
ハイパードライブエディション』

ジャンル: 横スクロールパズルアクション
プレイ人数: 1人
通常価格: 1,000円(税込) → 500円(税込)


2015/12/18

『ニンテンドーアカウント限定 はじめて割引40%OFF』あなただけ割引スタート!

2015.12.1に登録が開始されたニンテンドーの新しいアカウント「ニンテンドーアカウント」に先日登録したのですが、本日「あなただけ割引」開始の報告メールが届きました。

2105年12月24日までの期間限定、ニンテンドーアカウントに登録した人限定で以下のソフトが割引販売されるそうです。

『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』
対応機種: ニンテンドー3DS
ジャンル: アクションパズル
通常価格: 950円(税込) → 570円(税込)

『カービィファイターズZ』
対応機種: ニンテンドー3DS
ジャンル: 対戦アクション
通常価格: 810円(税込) → 486円(税込)

『ポケモンバトルトローゼ』
対応機種: ニンテンドー3DS
ジャンル: アクションパズル
通常価格: 823円(税込) → 493円(税込)

『マリオカート7』
対応機種: ニンテンドー3DS
ジャンル: アクションレースゲーム
通常価格: 4,937円(税込) → 2,962円(税込)

『TRINE 2 三つの力と不可思議の森』
対応機種: Wii U
ジャンル: 謎解き2Dアクション
通常価格: 1,851円(税込) → 1,110円(税込)

『ファミコンリミックス』
対応機種: Wii U
ジャンル: リミックス
通常価格: 1,543円(税込) → 925円(税込)

『レゴ®シティ アンダーカバー』
対応機種: Wii U
ジャンル: アクションアドベンチャー
通常価格: 6,156円(税込) → 3,693円(税込)

『ポケモンスクランブル U』
対応機種: Wii U
ジャンル: アクション
通常価格: 1,851円(税込) → 1,110円(税込)

『残高チャージでボーナスプレゼント』

上記の「あなただけ割引」の他に、ニンテンドーアカウント登録キャンペーンとして期間限定:2016年2月1日まで「ニンテンドーeショップ」での残高チャージ1000円ごとに100円のボーナスをプレゼントのキャンペーンが行われています。(対象となるチャージ金額は、1日につき10,000円が上限です。)

さらに、2016年3月には新サービスの購入だけでなく、遊ぶだけでもポイントが付く「MY Nintendo」やスマホアプリの「Miitomo」などのサービスが予定されていますので、「ニンテンドーアカウント」の登録がまだの方は一度公式HPをチェックしてみてください。


2015/12/16

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 期間限定20%OFF

2015年12月16日8:00から12月31日23:59までの期間限定で、ダウンロード版「大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS/for Wii U」が期限限定で20%OFFで販売されます。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』
ジャンル: アクション
プレイ人数: 1-8人
ローカルプレイ大乱闘:最大8人
ワールドスマッシュ:最大4人
いろいろな遊び:1-2人
インターネットプレイ:最大4人
通常価格 7,776円(税込) → 6,220円(税込)

2014年12月6日の発売から1年が過ぎた本作ですが、開発は続けられ新たなファイターや新ステージが追加されてきました。今回新たに「ファイアーエムブレムif」の主人公・カムイと「ベヨネッタ」シリーズの魔女・ベヨネッタの参戦が発表され、ファイターの総数は58になりステージ総数はWii uと3DS合わせて84ステージになったそうです。参戦キャラが多いので誰にでも思い入れのあるキャラが見つかると思います。

年末年始、みんなが集まって遊ぶゲームとしてもってこいなので、この機会に購入してみてはいかがでしょうか。


『みんなで遊ぼう!レイニーフロッグ 年末年始セール』 期間限定30%OFF!

2015年12月22日 10:00~2016年 1月6日 9:59までの期間限定でレイニーフロッグの「わいわい!みんなでチャレンジ」「まちがいさがしパーティー」「わいわい!みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出!」が30%OFFで販売されます。

『わいわい!みんなでチャレンジ』
ジャンル: パーティゲーム
プレイ人数: 2-8人
通常価格: 500円(税込) → 350円(税込)

『まちがいさがしパーティー』
ジャンル: まちがいさがし
プレイ人数: 1-4人
通常価格: 500円(税込) → 350円(税込)

『わいわい!みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出!』
ジャンル: シューティング
プレイ人数: 1-5人
通常価格: 500円(税込) → 350円(税込)

「わいわい!みんなでチャレンジ」には体験版が用意されています。


『チャリ走シリーズ』クリスマス&お年玉キャンペーン 期間限定50%OFF!

2015年12月22日 10:00~2016年 1月6日 9:59までの期間限定でスパイシーソフトの「チャリ走 Ultra DX - 世界ツアー」「みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2」の2作品が50%OFFで販売されます。

『チャリ走 Ultra DX - 世界ツアー』
ジャンル: アクション
プレイ人数: 1-4人
通常価格: 980円(税込) → 490円(税込)

『みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2』
ジャンル: アクション
プレイ人数: 1-4人
通常価格: 980円(税込) → 490円(税込)

「チャリ走 Ultra DX - 世界ツアー」には体験版があるので、セールまでに体験版を遊んで見ましょう。


『テヨンジャパン クリスマス&年末年始セール』 期間限定50%OFF!

2015年12月22日 10:00~2016年 1月6日 9:59までの期間限定でテヨンジャパンの「ゾンビディフェンス」の割引セールが行われます。

『ゾンビディフェンス』
ジャンル: 戦略&タワーディフェンス
プレイ人数: 1人
通常価格: 800円(税込) → 400円(税込)

テヨンジャパンの事をあまり知らなかったので少し調べてみました。

テヨンジャパン合同会社(本社:東京港区、代表取締役CEO:MICHAŁ TATKA - ミカル・タトカ)は、ポーランドのクラクフ市を拠点にするゲームソフトの開発元・販売元であるTEYON(同CEO)の子会社だそうです。

テヨンという名前から韓国の会社ではと思われる方が多いようです。Wii Uには「ゾンビディフェンス」の他に『キューブライフ:アイランドサバイバル』をニンテンドーeショップにて発売予定です。

『キューブライフ:アイランドサバイバル』の海外版はWii Uダウンロードソフトとして今年6月に欧州と北米にて配信が始まり、欧州のダウンロードランキングで1位を獲得し、北米のダウンロードランキングでは2位を獲得した人気タイトルだそうですが、日本でも「マインクラフト」にそっくりなゲームとして違った意味で一時話題になりました。画像などを見ると確かに似ていると思います。

 しかし、問題はどれだけ内容で差別化できているかだと思います。どちらも遊んだ事のない自分には現時点では何も言えませんが、12月17日の18:00から「マインクラフト」がWii Uでも遊べるようになるので、まずは「マインクラフト」を遊んで見て、「キューブライフ:アイランドサバイバル」の発売を待ちたいと思います。


2015/12/15

『アークシステムワークス 冬の大セール』

12/22から12/31の期間限定で、ニンテンドーeショップにて、アークシステムワークスのWii Uダウンロード用ソフト『アートオブバランス』と『ナノアサルト ネオ』の割引セールが行われます。

年末編

『アートオブバランス』
ジャンル: バランスパズル
プレイ人数: 1-5 通信プレイ時: 2
通常価格: 800円(税込) → 600円(税込)

『ナノアサルト ネオ』
ジャンル: シューティング
プレイ人数: 1-2
通常価格: 1,020円(税込) → 600円(税込)

さらに、1/1から1/13の期間限定で『戦車SP』『ARC STYLE: 野球!!SP』『オセロ』『おきらくテニスSP』の4作品の割引セールも実施されます。


年始編

『戦車SP』
ジャンル: 戦車バトルアクッション
プレイ人数: 1-2
通常価格: 800円(税込) → 400円(税込)

『ARC STYLE: 野球!!SP』
ジャンル: スポーツ
プレイ人数: 1
通常価格: 820円(税込) → 400円(税込)

『オセロ』
ジャンル: テーブル
プレイ人数: 1-2
通常価格: 510円(税込) → 300円(税込)

『おきらくテニスSP』
ジャンル: カジュアルテニス
プレイ人数: 1-4
通常価格: 820円(税込) → 400円(税込)

『アートオブバランス』『ナノアサルト ネオ』『おきらくテニスSP』の3作品は、体験版が用意されており、ニンテンドーeショップからダウンロードできるので一度遊んで購入時の参考にしてください。


2015/12/9

ユニティ・ゲームズ・ジャパン 年末・年始大セール

12.16 10:00~1.13 9:59の期間限定で以下のソフトの割引セールが行われます。

『ボールポイントユニバース: インフィニット』
ジャンル: シューティング/アドベンチャー
プレイ人数: 1
価格:500円(税込) → 250円(税込)

『スティックイットトゥザマン!』
ジャンル: アクション
プレイ人数: 1
価格:1,000円(税込) → 500円(税込)

『Teslagrad』
ジャンル: パズルアクション
プレイ人数: 1
価格:1,500円(税込) → 750円(税込)

『ねじ巻きナイト2』
ジャンル: ジャンプアクション
プレイ人数: 1-4 みんなでトーナメントモード:2-4
価格:900円(税込) → 450円(税込)

『ガールズ・ライク・ロボッツ』
ジャンル: パズル
プレイ人数: 1-2
価格:700円(税込) → 455円(税込)

『ネバーアローン』
ジャンル: パズル
プレイ人数: 1-2
価格:1,500円(税込) → 975円(税込)

「ねじ巻きナイト2」には、体験版があるので一度遊んで見ましょう。


2015/12/9

『MOTHER3』発売記念!シーリーズ3作品が20%OFF

2006年に発売されたゲームボーイアドバンス用ロールプレイングゲームの「MOTHER3」がニンテンドーeショップにて、2015年12月17日に発売されることを記念して、シリーズ3作品が12.17~12.31までの期間限定で20%OFFで販売されます。


2015/12/2

『ロスト・リーバース』配信開始!

バンダイナムコエンターテインメントの協力型アクションゲーム「LOST REAVERS(ロスト・リーバース)の配信が開始されました。

このソフトは、以前オープンβテストが行われたので、すでに遊んだ方もいると思います。基本無料のオンライン専用の、最大4人同時プレイ可能な協力アクションゲームで、「レリクス」と呼ばれるお宝を手に入れ持ち帰るのがゲームの目的です。

オープンβテストでは、解放されていなかった「スキル」や「武器強化」が解放され、自分好みにキャラクターをカスタマイズして成長させることができます。

現在、[期間限定]サービス開始記念・スタートダッシュキャンペーン実施中で12/16のメンテナンス開始まで、全てのミッションで、経験値が通常の1.5倍もらえます。

基本無料なので体験版を遊ぶ感覚で1度遊んで見ましょう。


2015/12/1

『WiiカラオケU 冬のホク×2 キャンペーン』実施!

Wii U本体にあらかじめ入っているソフト「Nintendo × JOYSOUND Wii カラオケ U」でお得なキャンペーンが実施されます。

12/5(土)と12/12(土)の2日間、10:00~17:59の8時間、チケットを買わなくても無料で「Wii カラオケ U」を遊ぶことができます。
 さらに、12/5(土)~12/20(日)の期間、チケットの価格はそのままで、30日券・90日券の有効期間が5日分延長される「冬ホクチケット+5」が発売されます。
 また、『Wii カラオケ U』を初めてご利用になる方向けに、12/5(土)~12/31(木)の期間に限り、通常「30日券(1000円/税込)」のところ「初カラ30日券(500円/税込)」で発売されます。



年末年始は、忘年会や新年会でカラオケをする機会が増えると思いますが、その練習用に使うもよし、家族や親戚と楽しむ人にもよしの嬉しいキャンペーンです。まずは、12/5(土)と12/12(土)の10:00~17:59の無料期間を遊んで見ましょう。


2015/11/25

『Runbow』と『Chariot』のフレンドシップセール開催!

ニンテンドーeショップにて、11月25日配信開始されるダウンロードソフト「Runbow」を購入すると、11月25日 10:00~12月9日 9:59の期間限定で「Chariot」が30%オフで購入できるセールが開催されます。

『Runbow』

ジャンル: アクション
プレイ人数: 1-9人
価格: 1,619円(税込)


『Chariot(チャリオット)』

ジャンル: アクションアドベンチャー
プレイ人数: 1-2人
価格: 1,499円(税込) → 1,049円(税込)


「Runbow」はスピーディーなアクションパーティゲームで、最大の売りはやはり最大9人までのマルチプレイに対応していることでしょうか。ゲームパッドとWiiリモコン4の5人に加えて、Wiiリモコンにつなげたヌンチャクやクラッシックコントローラを用いて9人同時のローカルマルチプレイに対応しています。また、オンライマルチプレイにも対応しています。オンラインサーバーは世界共通なので「オンレインにに誰もいない」という事はなさそうです。

遊べるモードも『ラン』『アリーナ』『キング オブ ヒル』『カラーマスター』『アドベンチャー』『ボーヒモス』いろいろ用意されていて、見た目はシンプルですが内容はかなり詰まっているなと感じるゲームです。

「Chariot(チャリオット)」は、紹介映像を見る限りキャラクターもかわいく、遊んで見たいなと思うゲームですが、「Runbow」と「Chariot」両方欲しいという人にはいいのですが、「Runbow」を購入しないと30%オフにならないので、「Chariot(チャリオット)」だけほしいという人にはお得感がなく、逆に損した気分になるのが残念です。


2015/11/19

『ぷよぷよテトリス』がスペシャルプライスになってお買い得に!

2014年2月6日に発売された「ぷよぷよテトリス」が11月19日から新価格になって帰ってきました。

『ぷよぷよテトリス』

ジャンル: アクションパズル
プレイ人数: 1-4人(通信プレイ時:2~4人)
価格: 5,378円(税込) → 3,229円(税込)

いわゆる落ちものパズルの代表ともいえる「ぷよぷよ」と「テトリス」が一つのソフトで遊べるお買い得なソフトが、価格もお買い得になって帰ってきました。

遊べるルールやモードは「ぷよぷよ」VS「テトリス」はもちろん「ぷよぷよ」同士や「テトリス」同士の対戦やインターネット通信では、都道府県のトップを目指す通信対戦モードや他プレイヤーのリプレイが見えるリプレイモードなど充実しています。

ニンテンドーeショップで体験版も配信されてるので一度体験版を遊んで見ましょう。


2015/11/13

『Tiny Thief』『Yeay Walk 最後の啓示』『Sowrds & Soldiers』いずれか2本購入で、3本目が無料!

ニンテンドーeショップで、「ちょっと、気になる 世界のゲームを日本のみなさまへ」と題し、海外で高い評価を受けたWii Uダウンロードソフトの中からお薦めのタイトルをピックアップして、日本語化されたものを販売しています。

前回は、『リトル インフェルノ』『ザ・スワッパー』『トライン2』が紹介され今回はその第2弾です。

2015年11月23日(月) 23:59までの間に『Tiny Thief タイニーシーフ』『Yeay Walk 最後の啓示』『Sowrds & Soldiers ソード アンド ソルジャーズ』のうち2本を購入すると、残りの1本を無料でダウンロードすることができます。

期間内に2本を購入した人は、3本目も期間内にダウンロードしないと、期間を過ぎると3本目を無料でダウンロードできなくなるのでご注意ください。

また、『Sowrds & Soldiers ソード アンド ソルジャーズ』は、2015年12月9日に『Sowrds & SoldiersⅡ ソード アンド ソルジャーズⅡ』が配信され、シリーズのうちどちらかを購入すると、もう一方が400円引きで購入できます。

『Tiny Thief』

ジャンル: パズル
プレイ人数: 1-5人
価格: 800円(税込)

『Yeay Walk 最後の啓示』

ジャンル: アドベンチャー
プレイ人数: 1人
価格: 800円(税込)

『Sowrds & Soldiers』

ジャンル: ストラテージ
プレイ人数: 1-2人
価格: 800円(税込)


2015/11/11

『賈船(こせん)初のお得セール』

2015年11月18日 10時から2015年12月2日 9時59分までニンテンドーeショップにて、ゲームメーカー賈船(こせん)のWii Uダウンロードソフトが、期間限定の割引価格で販売されます。

対象ソフト

『カンフーラビット』

ジャンル: カンフーアクション
プレイ人数: 1人
通常価格: 600円(税込) → 480円(税込)

『パドル』

ジャンル: アクションパズル
プレイ人数: 1人
通常価格: 900円(税込) → 720円(税込)

『カラクリWooden Sen'Sey』

ジャンル: アクション
プレイ人数: 1人
通常価格: 1,000円(税込) → 800円(税込)

『Super Toy Cars』

ジャンル: レース
プレイ人数: 1~4人
通常価格: 900円(税込) → 720円(税込)

賈船初のお得セールだそうです。どのソフトも公式サイトの動画を見ると、キャラの動きが滑らかで一度遊んで見たいなと思わせるものばかりですが、その中でも一番注目してるのは、レースゲームの『Super Toy Cars』です。

おもちゃ箱をひっくり返した子供部屋で繰り広げられる、ミニカーのレースゲームで見た目が可愛らしいだけでなく、4人までの同時対戦や愛車の改造(チューニング)、自分で好みのコースを作ることも可能で、長く楽しめるのではないかと期待しています。

どのソフトも個性的で面白そうなので一度チェックしてみてください。


2015/11/11

『ニンテンドーダイレクト 2015.11.13』放送決定!

11月13日(金)午前7時から放送されます。来年春までに発売予定のWii Uやニンテンドー3DSソフトの情報を中心任天堂広報室の森本が直接お届けします。

前回の5月31日の放送から5カ月ぶりの放送になります。「どうぶつの森 amiibo フェスティバル」「マリオテニス ウルトラスマッシュ」「幻影異聞♯FE」や発売延期になった「スターフォックスゼロ」などの既出情報の他に、未発表の新作の情報や他社メーカーの情報があるのかが楽しみです。

個人的に気になるというか、あれどうなった?と思っているのがバンダイナムコの「ロストリーバース」です。オープンβテストが終わってから音沙汰が全くないので、何か情報があるといいなと思っています。


2015/10/28

『チャリ走 Ultra DX-世界ツアー』体験版の配信

スパイシーソフトの横スクロールアクションゲーム「チャリ走 Ultra DX-世界ツアー」の体験版が、ニンテンドーeショップにて、配信開始されました。

「チャリ走 Ultra DX-世界ツアー」は、28日まで50%オフセールをしていた「みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2」の前作にあたります。山や谷を飛び越えてひたすら進むアクションゲームで、単純ですが遊んで見ると意外にハマるゲームです。

体験版では、世界ツアー(1人~4人プレイ用)とバトル(2人~4人用)のモードが遊べます。バトルは、みんなでワイワイ楽しく遊べ、一人で遊ぶのとは違った面白さがあるので、体験版で一度遊んでみましょう。


2015/10/22

『Wii U スプラトゥーン セット』が発売決定!

Wii Uプレミアムセットと同じ本体・周辺機器+スプラトゥーン(ダウンロード版)の「Wii U スプラトゥーン セット」が数量限定で、11月12日(木)から発売されます。価格は34,000円[税抜き](36,720円[税込])です。

発売から5カ月近くになるスプラトゥーンですが、今月の21日のバージョンアップで、武器やルールの調整が行われるなど、年末に向けて益々盛り上がっていく事が予想されます。私も、発売日にスプラトゥーンを購入して、ウデマエBとAの間を行ったり来たりしているヘナチョコですが、楽しく遊んでいます。

オンラインの対戦ゲームでよくあるのが、対戦相手をランク分けしてマッチングするのはいいのですが、頑張ってランクを上げないと過疎ってきた時に誰ともマッチングされなくなったり、高ランクの人達の中にいきなり入れられたりします。
 しかし、今の所スプラトゥーンはそういう心配はないので、無理にウデマエをSまで上げようとしなくとも、同じウデマエ同士で気楽に遊ぶのも良いと思います。ですから、スプラトゥーンに興味があっても、もう周りの人はみんな上手くなっていて、今から始めても楽しめないんじゃないかなという心配はいりません。少なくとも私は上手くなっていません。(笑)

Wii Uのセット販売は、他にスーパーマリオメーカーのセットや年末に発売される幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition セットなどがあります。基本的に欲しいソフトのセットを購入するで良いと思いますが、♯FEセットは付いてるソフトの違いだけでなく、今では店頭で見かけなくなった黒のWii Uという事と他にも♯FE関連の特典が付いているので購入する前に一度、Wii Uラインナップ情報の公式ページをチェックしてみてください。


2015/10/14

シルバースタージャパン
『タッチバトル戦車SP』特価58%OFF

Wii U ダウンロードソフト「タッチバトル戦車SP」がニンテンドーeショップで、2015年11月4日(水)10:00から2015年11月18日(水)9:59までの期間限定で58%オフの割引セールが開催されます。

『タッチバトル戦車SP』
ジャンル: 戦車アクションシューティング
プレイ人数: 1人
通常価格: 600円(税込)→ 250円(税込)

「タッチバトル戦車」シリーズは、Wii Uの他に3DS・PS Vita・アンドロイド対応アプリなどで販売されており、今回のセールは30万ダウンロード突破記念セールだそうです。

ゲーム内容は、アナログスティックで戦車を操縦して、タッチペンで狙いをつけて弾を撃ち、ステージ中の敵戦車を全て破壊してステージクリア目指すゲームです。

パワータイプとスピードタイプの2種類の異なる性能の戦車と、初心者や中級者向けの「ノーマルミッション」全50ステージとノーマルミッションをクリアした人向けの「エクストラミッション」全20ステージが用意されています。
250円でこれだけのボリュームは、かなりお得感があるので、ご購入はこの機会をお見逃しなく!

ここからは少し余談ですが、このゲームの発売メーカーのシルバースタージャパンは、来月11月19日に『銀星将棋 強天怒闘風雷神』という将棋ゲーム発売します。 機能が豊富で本格的な将棋ゲームで、将棋が好きで心待ちにしている人も多いと思います。そんな将棋好きな人にチェックしてもらいたいのが、シルバースタージャパンがWiiウェアで発売した漫画原作のエンターテイメント将棋AVG『ハチワンダイバーWii』です。

「なぜ、今頃Wii ウェアのゲーム?」と思われるかもしれませんが、実はこのゲーム10月28日に配信停止になります。ですから、原作漫画のファンの方や将棋好きの方は一度チェックしてみてください。

この他にもWii ウェアには、シルバースタージャパンが開発、エレクトロニック・アーツ発売の「最強銀星将棋」があります。

「最強銀星将棋」 Wii ウェア
価格:514円(税込)

「八チワンダーバーWii」 Wii ウェア
価格:1000円(税込)
配信停止:2015年10月28日(水)13時59分


2015/10/07

『みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2』【今だけ50%オフ】発売記念セール!

Wii Uダウンロードソフト「みんなで宇宙ツアー-チャリ走DX2」がニンテンドーeショップで、2015.10.14 10:00から2015.10.28 9:59までの期間限定で50%オフの490円(税込)で販売されます。

チャリ走シリーズは、スマホや3DSで大ヒットしたゲームで、山や谷をジャンプで飛び越え、ひたすら自転車で走る横スクロールのアクションゲームです。 シンプルで誰にでも・短時間で遊べるのが受けたのでしょう。

Wii U版は4人までの協力&対戦プレイができ、気軽に楽しめるパーティゲームとしても遊べるようになっています。

ニンテンドーeショップで前作の「チャリ走 Ultra DX - 世界ツアー」が2015年8月5日に配信開始されているので、こちらの方もチェックしてみましょう。


2015/10/01

『どうぶつの森 amiibo フェスティバル』の発売日決定!

「どうぶつの森 amiibo フェスティバル」が11月21日に価格:6,480円(税込)で発売されることが発表されました。

ディスク1枚+オリジナルデザインamiiboカード3枚+amiiboしずえ、更にamiiboケントが付いています。
amiiboケントは数に限りがあり無くなり次第、ケントなしのセット販売となります。

ゲーム内容はパーティゲームで、すごろくと8種類のミニゲームが入っています。

公式ページを見て気になったのが、セットの情報だけでディスクのみやダウンロード版の情報がなかったことです。amiiboカードやamiiboはいらないという人の為にダウンロード版はあると思うので、 続報を待ちたいと思います。


2015/10/01

『じっくり 絵心教室』の発売日決定!

「じっくり 絵心教室」が11月12日に価格:3,996円(税込)で発売されることが発表されました。

すでに「絵心教室 スケッチ」を購入された方は、ダウンロード版「じっくり 絵心教室」を411円引き(税込)で購入できます。

Wii Uが発売当初からゲームパッドと相性がいいソフトだなと思っていましたが、やっと発売が決まったかという感じです。
絵心教室は、すでに一部描写機能を取り出したお試し版の「絵心教室 スケッチ」というのが、ニンテンドーeショップから411円(税込)でダウンロード販売されていて、2013年8月8日に発売と2年も前に出たも関わらず、現在(9.21~9.27)もニンテンドーeショップのWii U有料ソフト人気ランキングのベスト3に入っています。

しかし、「絵心教室 スケッチ」には絵のコツが学べるレッスン機能がないため、ある程度絵が描ける人前提のような気がして、絵心のない自分は購入していませんでしたが、「絵心教室 スケッチ」の代金分の411円引きで「じっくり 絵心教室」のダウンロード版が購入できるようなので、体験版のつもりで「絵心教室 スケッチ」を購入するのもいいかもしれません。

「じっくり 絵心教室」の購入お考えの方は、「絵心教室 スケッチ」を早速ダウンロードして発売日をゆっくり待ちましょう。


2015/09/11

『幻影異聞録♯FE』の発売日が12月26日に決定!

通常版の他に、特別版「幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition」とWii U本体セットが販売されます。

特別版は、外箱がtoi8さんの書き下ろしイラストの豪華仕様で、ラフや設定画を収録したオリジナルアートブック、オリジナルの衣装セットのコードなども封入されます。
また、ゲーム中に使用されている多数のボーカル曲から厳選した、全6曲が入ったCDも付属されます。

Wii Uセットは、本作の特別版に、Wii Uとこのバージョンにだけついてくる、いくつかの特典がセットになった限定の商品。「Wii U 幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition セット」です。今では、あまり店頭で見かけない黒色のWii Uです。

発売日が決まったとはいえ、ゲームのシステムなど内容に、まだ不明な点が多いですが、10月から誌面での新規キャラクターの情報や公式HPで動画の公開など、どんどん紹介されるそうなので、チェックしましょう。


2015/09/09

ユニティ・ゲームズ・ジャパン、秋祭りセール

2015年9月16日 10時00分から2015年9月30日 9時59分まで以下のソフトがニンテンドーeショップにて、割引価格で購入できます。

『ボールポイントユニバース:インフィニット』

ジャンル:シューティング/アドベンチャー
価格500円(税込) → 250円(税込)


『スティックイットトゥザマン!』

ジャンル:アクション
価格1,000円(税込) → 500円(税込)


『Teslagrad』

ジャンル:パズルアクション
価格1,500円(税込) → 750円(税込)


『ねじ巻きナイト2』

ジャンル:ジャンプアクション
価格900円(税込) → 450円(税込)


ユニティ・ゲームズ・ジャパンの事をよく知らなかったので少し調べてみました。ゲームエンジンUnity(これは、知ってました。)を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが、国内外のインディーズゲームの販売のサポートをするためのプロジェクト が『ユニティ・ゲームズ・ジャパン』だそうです。

インディーズゲームだからなのか、独特な雰囲気のある作品がそろっています。個人的には『Teslagrad』が一番気になります。
『ねじ巻きナイト2』は、体験版がニンテンドーーeショップで無料配信されているので、一度遊んでみてください。


2015/09/09

レイニーフロッグ オータムセール

2015年9月16日 10時00分から2015年9月30日 9時59分まで以下のソフトがニンテンドーeショップにて、割引価格で購入できます。

『さいころの森 3-in-1』

ジャンル:テーブルゲームコレクション
価格500円(税込) → 350円(税込)


『TENGAMI』

ジャンル:アドベンチャー
価格800円(税込) → 560円(税込)


『EDGE』

ジャンル:アクション
価格400円(税込) → 280円(税込)


『XTYPE+』

ジャンル:シューティング
価格400円(税込) → 280円(税込)


『TOKI TORI2 秘められた謎と不思議な島』

ジャンル:アクションアドベンチャー
価格800円(税込) → 560円(税込)


レイニーフロッグは、度々セールをやってくれたり、無料体験版を配信したりして販売に力をいれているので頑張ってほしいです。

上のセール作品も『TENGAMI』以外は、ニンテンドーeショップで無料体験版が配信されているので、ご購入の参考にしてみてください。


2015/09/03

『LOST REAVERS』ベータテスト開始

バンダイナムコエンターテイメントのオンライ協力アクションゲーム『ロストリーバース』のベータテストが本日から開始されました。基本無料のオンライン専用で、最大4人同時プレイ可能な協力アクションゲームです。

迷宮の奥に隠された「お宝」を持ち帰るのが目的です。ベータテストバージョンでは、古代遺跡と研究施設の2ステージが遊べます。スキルや武器強化などのやり込み要素は、まだ利用できません。

実際遊んでみた感想は、少し動きが遅くて爽快感が足りないなと思いましたが、スキルなどが使えるようになると、また違ってくると思います。

ニンテンドーeショップから無料でダウンロードできるので、気軽に遊んで見ましょう。


2015/09/02

動画配信サービス『Netflix』がWii Uでも視聴可能に!!

Netflixはアメリカの映像ストリーミング配信を行っている会社で、9月1日から日本でもサービスを開始しました。Wii Uだけでなく、PS4/PS3、PC、タブレットやスマホなどで視聴でき、 テレビ業界などに今後影響を与えるのではないかと話題になってます。

日本でのサービスは始まったばかりなので、コンテンツはまだ充実していませんが、4K作品の充実や比較的新しい作品が見られることが売りのようなので、『hulu』から乗り換えようという人も 出てくると思います。

映像の配信サービスは、Wii U利用できるものだけでも、よしもとが運営する『YNN』、『バンダイチャンネル』、『Rakuten ShowTime』、『hulu』と先行してサービスが開始されているので、 この先、Netflixが日本での知名度を上げて根付くことができるのか楽しみです。


2015/08/26

「ブレス オブ ファイア」シリーズ ポータルサイト公開記念キャンペーン

2015年9月2日 10時から 2015年9月23日 9時59分までの期間限定で、ニンテンドーeショップで
「ブレス オブ ファイア 竜の戦士」
823円(税込)→400円(税込)
「ブレス オブ ファイアⅡ 使命の子」
823円(税込)→400円(税込)
の割引価格で購入できます。

「ブレス オブ ファイア」は、アクションゲームを得意とするカプコンがスーパーファミコンで発売したロールプレイングゲームです。

生誕22周年を迎える今年、「ブレス オブ ファイア 6 白龍の守護者たち」が、スマートフォン/タブレット/パソコン用の多人数ネットワークプレイのRPGゲームとして復活するそうなので、 物語の原点であるこの2作品を遊んでから「ブレス オブ ファイア 6 白龍の守護者たち」を遊ぶとより楽しめると思います。


2015/08/26

CAPCOM SUMMER SALE! 期間限定 1500円!!

2015年9月2日 10時から 2015年9月24日 9時59分までの期間限定で、ニンテンドーeショップで
「バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション」
【ダウンロード版】4,104円(税込)→1,500円(税込)
の割引価格で購入できます。

※2015年9月24日 10:00から、ダウンロード版の価格が2,990円(税込)に変更となります。

Wiiディスク(ダウンロード版)30%割引き1,890円(税込)のゲームが高く感じられるくらいの、思い切った価格設定になっています。カプコン・セガ・ケムコさんは割引セールをよくやってくれるので嬉しい 限りです。残念ながら最近ニンテンドー以外のWiiUの新作ソフトがあまり出ていないので、すでに販売されたソフトでも割引セールという形で多くの人に触れてほしいなと思います。


2015/08/19

Wiiディスク(ダウンロード版) 「HOSPITAL.6人の医師」と「朧村正」の配信開始

2タイトルとも、2015年8月19日午前10時から8月26日午前9時59分まで、期間限定で810円引きの1,890円(税込)で販売されます。

「HOSPITAL.6人の医師」は、アトラスから2010年に発売されたWii用の医療ドラマゲームで、リモコンとヌンチャクを使って外科手術や診断などを体感することができる一風変わったゲームです。

患者を問診して症状を見つけたりり、パズルや謎解きの要素も盛り込まれています。ジャンルが医療ドラマゲームと銘打っているだけあって、ストーリの方も楽しめそうなので是非遊んで見たいと思います。

(このソフトを遊ぶにはヌンチャクとリモコンが必要なので購入を考えている人は注意してください。)

メーカー公式ページでは、キャラクターの動画や実況プレイなどが豊富に用意されているので、興味のある方は一度ご覧になると、どんなゲームなのかよくわかります。

「朧村正」は、マーベラスから2009年に発売されたWii用のアクションロールRPGです。

このゲームの一番の特徴は、絵巻のような独特のグラフィックで、その中をキャラクターが縦横無尽に動き見てるだけでも楽しめると思います。

難易度は、「無双」と「修羅」があり「無双」では誰にでも簡単に爽快感が味わえます。その分道中が単調に感じてくるので慣れてきたら「修羅」で遊んでみましょう。


2015/08/05

WiiカラオケU 夏の得トクキャンペーン

8月7日(金)から8月16日(日)の10日間の期間限定でお得な「夏得チケット+5」が発売されます。

「夏得チケット+5」は、キャンペーン期間中に購入した30日券・90日券に5日分の延長がついています。

15分間の「ちょっとだけお試し」無料開放♪

また、同キャンペーン期間中毎日、11時00分、14時、17時、20時より、チケットを持っていない方も無料で15分間カラオケを歌えます。

夏は、お盆休みで人が集まるのはもちろん、冷房をして窓を閉め切っている家も多く、春や秋に比べると意外と家庭用カラオケにむいている季節だと思うので、この機会にチケットを買ってカラオケを 楽しみましょう。


2015/07/29

夏こそゲーム!今こそ買い時!「セガ祭り」

7月29日午前10時から8月19日午前9時59分までの期間限定で、セガゲームスのWii Uディスク/ダウンロードソフト「ソニック ロストワールド」「ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED」 の2作品が最大66%OFFの価格で、ニンテンドーeショップから購入できます。


ソニック ロストワールド 6,686円 → 3,000円

ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED 7,538 → 2,500円


どちらのソフトも半額以下の大幅な値下げで、お買得になっています。特に「ソニックオールレーシング」は、発売されたのが2014年05月15日と「ソニック ロストワールド」より最近、なのに、 値引き額がソニックより多くなっています。レースゲームで、画面4分割によるマルチプレイの他に、最大10人までのオンライン対戦が楽しめるので、夏休みの接待用のソフトとしてみんなで楽しめると思います。


2015/07/24

「夏休みこどもスプラトゥーン体験会」開催

8月3日から9日の一週間、毎朝9時から10時の1時間WiiUをお持ちの方は、無料でスプラトゥーンを体験することができます。

スプラトゥーンの発売前にも「完成披露試射会」と題して体験会が開かれましたが、発売前ということもありアクセスが集中して、1時間遅れで開催されるという事がありましたが、 今回は発売から日もたち多くの人がすでに遊んでいると思うので、その様な事は起きないと思います。まだ、スプラトゥーンを一度も遊んだ事のない方は、この機会に是非遊んで見てください。


2015/07/01

期間限定!ケムコスーパーセール

7/1~7/15 9:59までの期間限定で、ケムコの「トガビトノセンリツ」「D.M.L.C.-デスマッチラブコメ-」「アルファディア ジェネシス」の3作品が、ニンテンドーeショップで 最大53%OFFで購入できます。

価格は
トガビトノセンリツ 1,028円 → 500円(税込)
D.M.L.C.-デスマッチラブコメ- 1,080円 → 500円(税込)
アルファディア ジェネシス 1,944円 → 1,000円(税込)

2月にも同様のセールがありましたが、その時買えなかった方はこの機会をお見逃しなく。


2015/06/24

「パンチアウト!!」配信開始

6月24日 10:00からWiiディスクソフト ダウンロード版「PUNCH-OUT!!(パンチアウト!!)」がニンテンドーeショップで配信開始です。

2015年6月24日10時から7月8日の9時59分までの期間限定で、他のWiiディスク ダウンロードの版のソフトを既に購入している方は、 通常価格2,700円(税込)のところ810円引きの1,890円(税込)で購入できます。


2015/06/17

ゼルダ無双 期間限定セール

2015年6月17日午前10時から6月24日午前9時59分まで、ゼルダ無双がニンテンドーイーショップで1,980円引きの5,000円で(税込)で販売されます。

2014年の8月に発売されたWiiU用ソフトです。E3で発表された2016年 春 発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」の発売決定を記念しての割引セールです。

3DS版とWiiU版両方お持ちの方は、「テトラ」「ハイラル王」といった新キャラクターを、WiiU版でも楽しめるそうです。

割引期間が1週間と短いので興味のある方は急いでチェックしましょう。


2105/06/08

「Nintendo Digital Event」の放送

米国任天堂がE3で実施するインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event(日本語字幕)」を6/17(水)午前1時より任天堂HPやニコニコ生放送等で放送されます。

E3(Electronic Entertainment Expo)は、年に一度米国内で行われるビデオゲームの発表会で、 2015年は米国時の6月16日(火)から3日間ロサンゼルスで開催されます。

ビデオゲームの発表展示会としては、世界最大の規模で任天堂を含め各、ゲームメーカーの今後発表される商品などが紹介されます。

E3で初めて出る情報も多いので、今後のゲーム業界の流れを読むのに大変参考になります。

興味のある人は一度チェックしてみましょう。


2015/05/29

「Nintendo Direct 2015.5.31」を放送

5月31日(日)19:00より「Nintendo Direct 2015.5.31」が放送されます。
今年夏に発売予定のWii Uとニンテンドー3DSのタイトルを中心に紹介されます。

前回のダイレクトで紹介さらた。「ヨッシー ウールワールド」の発売日や「マリオメーカー」の追加情報があるのではないかと思っています。
個人的には、発売されたばかりの「スプラトゥーン」の追加マップや追加武器の追加ダウンロードコンテンツの情報があるのではと期待しています。


2015/05/16

「スプラトゥーン 完成披露試射会 アンコール!」開催

5月24日(日)午前07:00~08:00にスプラトゥーン「完成披露試射会」がアンコール開催されます。

前回の完成披露試射会に参加できなかった人は是非この機会に参加して見ましょう。

前回の試射会に参加した感想は、単純だけど意外と奥が深く、小さい子供から大人まで誰にでも遊べるようになっているなと感じました。

ただ敵を多く倒せば勝てるというわけではなく、いかに自分たちの陣の色で塗りつぶすかで勝敗が決まります。ですから、撃ち合いが苦手だなという人は、色を塗り替えに専念するなどして自分なりのやり方で活躍できます。 武器にも一長一短があり自分んなりの戦闘スタイルでプレイすることができます。

このゲームは、いろいろ試行錯誤して自分なりのプレイスタイルを見つけ勝率を上げていくのが面白さの一つだと思うので、実際にプレイしてみて見るだけでは解らない面白さを、この機会に体験してみてください。


2015/05/07

「スプラトゥーン完成披露試射会」

5月9日(土)12:00~13:00、20:00~21:00、5月10日(日)4:00~5:00に「スプラトゥーン完成披露試射会」が開催されます。

Wii Uお持ちのの方は、あらかじめニンテンドーeショップで「スプラトゥーン完成披露試射会」用の無料ソフトをダウンロードし、上記の日時にソフトを起動すると、 試射会に参加し、スプラトゥーンの体験プレイをすることができます。

※試射会の参加にはインターネット接続環境が必要です。

※開催日時以外はプレイできません。

5月7日23:00に放送された「スプラトゥーンダイレクト」での突然の発表です。このほか試射会の配信と同時に製品版のあらかじめダウンロードの配信開始の発表もされました。
製品版のあらかじめダウンロードをした人は、試射会に特別なギア(コスチューム)で参加できます。

5月8日~5月10日の期間にあらかじめダウンロードで購入すると500円キャッシュバックされるそうなので、購入して試射会に参加するのも良し、参加してから購入を検討するのも良しです。

こういうゲームは実際に操作して、対戦して見なければ面白さが解らないのでWii Uを持っている人は是非、試射会に参加してみましょう。
対戦ゲームは苦手という人やWII Uを持ってない人も「スプラトゥーン完成披露試射会」の様子がニコニコ生放送で生中継されるので、そちらを見て楽しんでください。


2015/04/24

「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」
更新データ(Ver.1.07)配信のお知らせ

「ミュウツー」を使用して、「シンプル」「オールスター」「競技場」「フィギュアラッシュ」「フィールドスマッシュ」のいずれかをプレイした後にインターネットに接続すると、 世界戦闘力が不正データと誤認判定される不具合を修正する為の更新データが配信されました。


2015/04/23

タッチ!amiibo いきなりファミコン名シーン 配信開始

ニンテンドーダイレクト2015.4.2で紹介された、タッチ!amiibo いきなりファミコン名シーンの配信が開始されました。

このソフトは、アミーボをゲームパッドにタッチする事でファミコンやスーパーファミコンのいろいろなソフトの名シーンが3分間遊べる、無料ダウンロードソフトです。

遊べるソフト30種類用意されており、アミーボを最初にタッチした時にランダムで決まります。遊んでいる時に、同じアミーボをタッチすると同じソフトの別のシーンが遊べるようになっています。

アミーボをたくさんお持ちの方には、うれしいソフトですね。

 しかし、気になった事がいくつかあります。遊べるソフトが最初にタッチした時にランダムに決まるとありますが、アミーボを何体か持っていると運悪くゲームがかぶる事はないのでしょうか? 仮に30体アミーボを持っていたとすると、重複なしに30種すべてのソフトが遊べるようになるのでしょうか?もし完全にランダムなら結構な鬼仕様だなと思います。

 また、タッチ!amiiboを持っている友達の家にアミーボを持っていて遊ぶと、遊べるソフトは変わるのか?説明書を読む限り、アミーボにデータを保存する「よみかき」用のソフトではなく、 「よみこみ」用のソフトのようなので、遊べるゲームが変わるのではないかと思うのですが、その辺の細かな仕様がどうなっているのかが公式ページを見ても書かれていなかったので気になります。


2015/04/016

「大乱闘スマッシュブラザーズforNintendo 3DS/Wii U」
「ミュウツー」使用で不具合

4月15日に大乱闘スマッシュブラザーの追加コンテンツとして、3DS版、Wii U版両方をクラブニンテンドーに登録した人を対象に、「ミュウツー」の選考配信が行われましたが、 「ミュウツー」を使用して「シンプル」「オールスター」「競技場」「フィギュアラッシュ」「フィールドスマッシュ(for 3DS)」のいずれかをプレイした後にインターネット接続をすると、世界戦闘力が 不正データと誤認判定され、インターネットに接続出来なくなる不具合が発生しています。

現在、この症状を修正する更新データの準備が進められていますが、更新データの配信までは、「シンプル」「オールスター」「競技場」「フィギュアラッシュ」「フィールドスマッシュ(for 3DS)」 をプレイするのは控えてください。詳しくは公式ページをご覧ください。

2015/04/10

XenobladeX ロード高速化データパック配信

「基本データパック」 効果:大

ダウンロードに必要な空き容量 2.0GB以上

「エネミーデータパック」 効果:中

ダウンロードに必要な空き容量 2.7GB以上

「プレイヤーデータパック」 効果:中

ダウンロードに必要な空き容量 3.6GB以上

「ドールデータパック」 効果:中

ダウンロードに必要な空き容量 1.7GB以上

ロード高速化データパックは、パッケージ版の「ゼノブレイドクロス」を買う人のために、データの一部をWii U本体(またはUSB記録メディア)にインストールして、 ゲーム中のロード時間を短縮する事の出来る追加コンテンツです。ニンテンドーeショップで無料でダウンロードできます。

データパックを組み合わせるほど効果的ですが、もっとも効果の大きい「基本データパック」からにダウンロードすることがお薦めだそうです。

また、ゼノブレイドクロスのダウンロード版の購入を考えている人には必要ありません。

パッケージ版購入を考えている人にはお薦めです。


2015/04/02

XenobladeX最新映像「ドール・ネットワーク編」解禁

2015年4月10日(金)22時より放送

いよいよ発売まで1ヶ月を切ったゼノブレイドクロスの最新映像が、公式ページの他、YouTubeとニコニコ生放送での生配信が予定されています。

今回の放送は「ドール・ネットワーク編」です。ドールは武器や装甲をいろいろカスタマイズ出来るのかが気になります。ネットワークの事も今までほとんど語られていないので 放送を楽しみに待ちたいと思います。


Wii U ダウンロードソフト 3タイトル
いまだけ 30% OFF

「Little Inferno リトル インフェルノ」「THE SWAPPER ザ・スワッパー」「TRINE 2 三つの力と不可思議の森」の三作品が、2015年4月2日午前8時から4月16日23時 59分までの期間限定で30%OFFで購入出来ます。


「Little Inferno リトル インフェルノ」

ジャンル:パズル
プレイ人数:一人
価格:972円(税込)を期間限定で680円(税込)で販売

暖炉でいろいろなアイテムを燃やしてその反応を見て楽しむソフトの様です。トウモロコシを燃やすとポップコーンになって燃えたり、アイテムごとに燃え方が違うよう作り込まれています。

闇雲に物を燃やすだけでなく、特定のアイテムを組み合わせて燃やす事によってコンボが発生します。このコンボをコンボの名前から組み合わせを想像して見つけ出すというゲーム性を持たせています。 また、ちょっとダークな雰囲気やストーリーが楽しめるそうです。


「THE SWAPPER ザ・スワッパー」

ジャンル:2D探索パズルアクション
プレイ人数:1人
価格:1,152円(税込)を期間限定1,050円(税込)で販売

開発したのはフィンランドのゲーム会社です。

無人の宇宙ステーションを自分の分身を作り出す「クローン」と、その作り出したクローンに操作を切り替える「スワップ」を使い仕掛けや謎を解いてくゲームになっています。


「TRINE 2 三つの力と不可思議の森」

ジャンル:謎解き2Dアクション
プレイ人数:1-3人(通信プレイ時1~3人)
価格:1,851円(税込)を期間限定1,290円(税込)で販売

魔法使い、騎士、盗賊と3人の異なる能力を切り替えて仕掛けや謎を解いて道を切り開くアクションゲームです。

基本的なスキルに加え、ポイントを割り当てることで、新しいスキルを覚える成長要素やオンラインでのマルチプレイに対応、グラフィックに力が入っていたり、本格的な作りになっています。

なかでも一番引かれる点は、ゲームの根幹の謎解きの解き方が一つではないという所です。どのキャラのどのスキルを使うか自分なりの解き方を見つけ出すのが楽しそうです。


2015/04/01

ソニック スプリングセール

「ソニック ロストワールド」を期間限定44%offで販売

2015年4月1日午前10時から4月15日午前9時59分まで、ニンテンドーeショップで2,986円引きの3,700円(税込)で購入出来ます。
ジャンル:高速3Dアクション
プレイ人数:1-2人(通信プレイ時1人)

無料体験版で最初のエリアのウィンディヒルのzone1が遊べるので早速遊んでみた所、一瞬操作方法に戸惑いましたが、すぐになれました。ゲームの内容は小動物を助けながらゴールを 目指すアクションゲームです。ゴールまでのルートが複数存在していて、zone内に5つあるレッドスターリングを見つけるという探索要素もあります。 レッドスターリングを見つけながらゲームを進めていくなら、かなり時間がかかりそうなので、じっくりと遊びたい人でも長く遊べる内容になっていると思います。

また、追加コンテンツとして、追加ステージ「ナイトメア」「ヨッシーアイランド Zone」「ゼルダの伝説 Zone」の3つが無料で配信されています。


2015/03/31

ニンテンドーダイレクト 2015.4.2
4月2日[木] 午前7時より放送スタート

今年夏までに発売予定のWii Uとニンテンドー3DSソフトの情報を中心に紹介されます。

前回のニンテンドーダイレクトで取り上げられて、まだ発売されていない「ゼノブレイドクロス」の続報や「スプラトゥーン」の発売日の発表はされるでしょう。

バンダイナムコゲームスのWii U専用タイトルの「プロジェクトトレジャー(仮称)」は前回のダイレクトを見る限り夏までの発売はなさそうなので今回の放送では紹介されないなと思っています。

前回発表されたWiiダウンロードソフトも残すは「パンチアウト」のみなので、新たなWiiダウンロードソフトの発表を期待したいです。個人的には「ゼノブレイド」や夏にむけて「零 月触の仮面」 や「零 眞紅の蝶」がダウンロードソフトで遊べるようになると嬉しいです。

[E3 2014]ですでに発表さている「絵心教室」「ヨッシー ウールワールド」「マリオメーカー」なども夏までには発売してほしいタイトルですね。

これら以外の未発表のタイトルが今回のニンテンドーダイレクトで紹介されるか注目したいです。


2015/03/25

レイニーフロッグ 春の感謝セール

「わいわい!みんなでチャレンジ」「まちがいさがしパーティ」「EDGE」「わいわい!みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出」「TOKI TORI2+ 秘められた謎と不思議な島」の5作品が 2015年3月25日午前10時から4月8日午前9時59分までの間30%オフで購入出来ます。

「わいわい!みんなでチャレンジ」

ジャンル:パーティゲーム
プレイ人数:2-8人
価格:500円(税込)を期間限定350円(税込)で販売

「わいわい!みんなでチャレンジ」はゲームというよりは、ゲームパッドやWiiリモコンをパーティーグッズの様に使うためのアプリといった感じでしょうか。テレビ画面を見て遊ぶはのではなく、 ゲームパッドやリモコンを使って実際に体を動かして遊びます。全23個のゲームが収録されています。無料体験版が用意されているので実際に遊んでみましょう。

「まちがいさがしパーティー」

ジャンル:まちがいさがし
プレイ人数:1-4人
価格:500円(税込)を期間限定350円(税込)で販売

「まちがいさがしパーティ」は一口で言うと新聞などによく載っている2枚の絵の違いを見つけるやつですね。シンプルなので老若男女誰にでも遊べると思います。

「EDGE」

ジャンル:アクション
プレイ人数:1人
価格:400円(税込)を期間限定280円(税込)で販売

[EDGE」は、一見、立方体をゴールまで運ぶパズルゲームの様ですが、かなり難易度が高めのアクションゲームです。ステージは100種類以上用意されており、無料体験版で ステージ10まで遊べるので一度遊んで見るのがいいでしょう。

「わいわい!みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出!」

ジャンル:シューティング
プレイ人数:1-5人
価格:500円(税込)を期間限定350円(税込)で販売

「わいわい! みんなでシューティング クラフトアイランドからの脱出!」は照準で狙って撃つというオーソドックスなシューティングゲームです。Wiiリモコンを使って最大5人で遊べるの で、大勢であそぶと盛り上がりそうです。

「TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島」

ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人
価格:800円(税込)を期間限定560円で販売

「TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島」の主人公のTOKI TORIが出来るのは、移動、ジャンプ、歌のみシンプル操作です。ジャンプといっても障害物を飛び越えたりする 事は出来ず、地面を振動させて周りにいる動物に影響を与えて道を切り開いていきます。歌は主に周りの動物の注意をひくのに使います。この二つの能力を使って謎を解き進んでいきます。 ノーヒントなので自分で試行錯誤してじっくりと攻略していくタイプのゲームです。こちらも無料体験版があるので一度遊んで見ましょう。


2015/03/25

「罪と罰 宇宙の後継者」の配信開始

ニンテンドーeショップでWiiダウンロードソフト「罪と罰 宇宙の後継者」の配信が開始されます。
価格 2,700円(税込)
ジャンル:アクションシューティング
2015年3月25日午前10時から4月1日午前9時59分まで、810円引きの1,890円(税込)で購入出来ます。

罪と罰 宇宙の後継者はWiiで発売いされた当時購入しました。本格的な3Dアクションシューティングゲームで、シューティングゲーム好きの人にはお薦めのゲームです。
ステージ構成が都市や海中や砂漠などバラエティに富み、攻撃方法もショットだけでなく、チャージショットや飛んできたミサイルなどをソードで跳ね返し逆に敵を攻撃するなど多彩で、 見ているだけでも楽しめます。

また、コントローラーが二人分あると、二人協力プレイができ2Pは銃の照準が表示され、「照準の移動」「ショット」が行えます。2P側はキャラクターが 表示されないのでシューティングゲームは全くダメだという人や小さな子供でも援護射撃に徹して1P側をサポートして遊べます。このあたりの仕様はダウンロード版でも変わっていないと 思います。

ダウンロード版での変更点は、このゲームのやり込み要素の一つ、ニンテンドーWi-Hiコネクションを使っての全国のプレイヤーとスコアを競う「RANKING」がWi-Hiコネクションが終了している為、 利用できないことです。このゲームには高得点を狙うために、ダメージを受けずに敵を倒し続けると獲得スコアの倍率が上昇したり、カウンター攻撃で敵を倒すとコインがが出現したりする など、高得点を目指すための仕掛けがいろいろ用意されているだけにとても残念です。


2015/03/18

CAPCOM
SPRING SALE!! 対象タイトルALL 1,500円(税込)

2015年3月18日~2015年4月1日 午前9:59まで

ニンテンドーeショップでカプコンのWii U用ソフト「バイオハザード リべレーションズ アンベールド エディション」と「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.」の2 作品が期間限定で1,500円(税込)で販売されます。

「バイオハザード リべレーションズUE」は2,604円引き、「モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver.」は2,923円引きです。

どちらも説明が不要な有名タイトルで、シーリズのどれかをプレイした方も多いと思います。自分もWiiでバイオハザード4とモンスターハンター3を遊びましたが、どちらも満足の出来でした。特に バイオハザード4は、リモコンとヌンチャクでの操作が快適で、続編も是非リモコンとヌンチャクで遊んでみたいと思っていたところWiiUでリべレーションズの発売が決まって喜んでいたのですが、 リべレーションズUEはリモコンとヌンチャク操作に対応してないことが解り購入を見送りました。
しかし、それを差し引いても今回の1,500円は破格の安さだと思うので今回は購入したいと思います。
「バイオハザード リべレーションズUE」は体験版もあるので興味のある方はそちらを先にダーウンロードしてみてはどうでしょうか。


2015/03/04

「パンドラの塔 君のもとへ帰るまで」の配信開始

WiiUのニンテンドーeショップでWiiダウンロードソフト「パンドラの塔 君のもとへ帰るまで」の配信が開始されます。
価格 2,700円(税込)
ジャンル:アクションRPG
2015.3.11(水)9:59分までは30%オフの1,890円(税込)で配信されます。

Wii末期に発売されたソフトです。ダークな世界感が魅力で発売当時購入したかったのですが、つい買いそびれてしまいました。 この機会に是非購入したいと思います。

期間限定30%オフで「レゴ®シティ アンダーカバー」を配信

2015.3.4(水) 10:00~2015.3.11(水) 9:59の期間中WiiUソフト「レゴ®シティアンダーカバー」がニンテンドーe ショップで30%オフの4,300円(税込)でダウンロード配信されます。

レゴ®シティアンダーカバーは2013年7月25日に発売されたアクションアドベンチャーゲームです。建物や乗り物がレゴブロックで出来た広大な街を舞台に7つの職業に 変装して事件を解決していくゲームです。評価も高くやり込み要素も豊富らしいので、興味のある方は是非チェックしてみてください。


2015/03/02

3月6日 (金)22時よりWii Uソフト「XenobladeX」の最新映像を放送。

今回は戦闘の魅了を伝える「戦闘編」です。公式サイトの他、YouTubeやニコニコ生放送にて生配信が予定されています。

前回放送の「世界観・探索編」は30分ほどあり見どころ盛り沢山だったので今回も期待しています。
ゼノブレイドの戦闘からどこが変わって何が変わっていないのかが気になります。
アーツやクラスなどの未発表の情報が見たいです。


2015/02/18

「斬撃のREGINLEIV(Wiiディスク[ダウンロード版])」の配信開始

価格2,700円(税込)
メーカー 任天堂
ジャンル 斬撃アクション

配信から1週間限定で30パーセントOFFの1,890円(税込)で購入出来ます。
先に配信されたwiiダウンロードソフトが50パーセントOFFだったので少し損した気分になりましたが、中古ソフトの値段を見ると今でもこれの倍くらいするの決して高い買い物ではないでしょう。
しかし、残念なのはもうオンラインでは遊べなくなっていることです。興味があったゲームなので一度オンラインで遊んでみたかったです。

役満鳳凰のダーウンロードが開始

メーカー 任天堂
ジャンル 麻雀
ダウンロード 無料で1日1回対局でき、会員権(税込1,080円、180日間有効)を購入で制限なく遊べます。

早速ダウンロードして遊んでみました。オンライン対戦で東風戦と半荘戦を選べたので半荘戦を選んで対戦開始。 操作法は簡単なので初めてでも戸惑う事無く遊べると思います。今のところ気になったのはテレビ画面の捨て牌が小さくて見にくく ゲームパッドだけ見てプレイした事くらいです。1日一回無料で遊べるのでみなさん試しに一度遊んでみてください。ちなみに半荘戦で 1時間ほど遊べました。


2015/02/06

スプラトゥーン公式サイト開設

公式サイトには一人で遊べる「ヒーローモード」のPVもあります。インターネット対戦がメインで、オフでのゲームなど飾りですよ。と思っていましだが PVを見るとただ敵を倒すだけでなく、ステージの仕掛けなどが色々ありそうで面白そうです。

「WiiU ゼノブレイドクロスセット」 4月29日発売

希望小売価格 35,000円(税別)
パッケージ版「ゼノブレイドクロス」(特製両面ジャケット使用)
WiiU本体 クロ 32GB
WiiU Gamepad クロ
「XenobladeX」 アートブック
「XenobladeX」 特製マップ
ニンテンドープリペイドカード 1,000円(オリジナルデザイン)

ゼノブレイドクロス「あらかじめダウンロード」本日23時から開始

WiiUをまだ持っていない人、ゼノブレイドクロスが出たらWiiUを買おうと思っていた人朗報です。WiiUとゼノブレイドクロスのセットが販売されます。
本日公開された最新映像も見どころが盛りだくさんのものでした。みなさんもWiiUの期待の新作をぜひ買ってプレイしましょう。
すでにWii Uをお持ちの方はニンテンドーイーショップの「あらかじめダウンロード」をチェックしましょう。


2015/02/05

期間限定!ケムコスーパーセール

2/10 10:00 ~ 2/25 9:59 まで ケムコがニンテンドーイーショップで以下のソフトを最大53%オフで販売します。
D.M.L.C-デスマッチラブコメ- 1,080円(税込)→500円(税込)
アルファディア ジェネシス 1,994円(税込)→1,000円(税込)
トカビトノセンリツ 1,028円(税込)→500円(税込)

D.M.L.C-デスマッチラブコメ-のジャンルはメーカー公式で伝奇ラブコメアドベンチャーとなっています。
内容は、ある日突然「告白されると爆死する」体質になってしまった主人公が、女子達の告白を回避しつつ、自分の身に起きた不思議現象の謎を解いていくというもの。 ゲームパッドだけのプレイ対応・マルチエンディング・ノベルアドベンチャーだそうです。
ニンテンドーイーショップで評価を見てみると、星4.5 どんな人に向いていますか? 誰にでも84% どんな風に遊ぶのに向いていると思いますか? じっくり遊びたい時66%に なっています。気軽にサクッと遊べるゲームと思いましたが、意外とじっくり遊ぶゲームのようです。 個人的にはこういうコメディータッチで、おバカぽいゲームは嫌いじゃないので一度遊んでみたいです。

アルファディア ジェネシスのジャンルはRPGで、ニンテンドーイーショップの評価は星4つで誰にでも遊べるオーソドックスなRPGのようです。 ゲームパッドだけのプレイに対応。RPGなのでじっくり遊びたい人むけですね。

トカビトノセンリツのジャンルは、サイコサスペンス・ノベルアドベンチャー。ゲームパッドのみでのプレイ対応。ニンテンドーイーショップの評価は星4つ。誰にでも遊べじっくり遊ぶタイプのようです。 内容はプリズナーゲームとよばれる「看守」と「囚人」に分かれて行われる殺人ゲームに囚われた11名のサイコサスペンス・ストーリーだそうです。 「囚人」の中に潜んだ「殺人鬼」をみつけだし生き残るのが目的のようです。以前に少し話題になった人狼ゲームに似ていますね。人狼ゲームのような心理戦が うまく表現されて味わえるのなら面白そうです。


2015/02/03

2月6日(金) 22時よりWiiUソフト「XenobladeX」最新映像を放送

今回はゼノブレイドXの世界観や広大な世界を探索する魅力が紹介される世界観・探索編が放送されるそうです。 公式サイトの他、YouTubeやニコニコ生放送にて生配信が予定されています。ご興味ある方は公式サイトをチェックしましょう。


2015/01/28

Wii U「星のカービィ Wii(Wiiディスク[ダウンロード版])」配信開始

2月4日9時59分まで半額の1,350円 (税込)です。
評判も良く中古市場でも高値で安定してるソフトです。期間限定半額なのでお薦めです。


2015/01/22

Wii Uソフト タッチ!カービィ スーパーレインボウー 発売日

パッケージ版/ダウンロード版 3,700円(税別)

LEGO マーベルスーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム 発売日

[パッケージ版]6,156円(税込) [ダウンロード版]5,616円(税込)


2015/01/21

Wii U「ドンキーコング リターンズ(Wiiディスク[ダウンロード版])」配信開始

1月28日9時59分まで半額の1,350円 (税込)です。


2015/01/20

「クラブニンテンドー」サービス終了

この秋開始を目指している新しい会員制サービスへの移行の為クラブニンテンドーのサービスが終了します。
2015年2月1日  以降の新発売の商品はクラブニンテンドーの対象外商品となります。
2015年4月20日 入会・ポイント加算の受付を終了いたします。(23:59まで)
2015年9月30日 ポイントとグッズの交換を終了いたします。(23:59まで)

ポイントをお持ちの方は一度公式ホームページでご確認を。


2015/01/15

ドラゴンクエストX バージョン3 いにしえの竜の伝承 オンライン 発売日・価格決定

発売日 2015年4月30日(木) 価格 3,800円+税

スーパーマリオギャラクシー2 (ダウンロード版)配信開始


2014/01/14

ゼノブレイドクロスの発売日が2015年4月29日(水)に決定。

価格 7,700円税別

Wiiディスクソフトのダウンロード版の発表。

ニンテンドーダイレクト 2015.1.14が配信。