もどる

零 ~濡鴉ノ巫女~

ゲームパッドでの操作性

「零 濡鴉ノ巫女」の一番の売りといえばゲームパッドを射影機に見立てた操作だと思います。WiiUの発売が発表され初めてゲームパッドを見て「これこそ零の為に生れたゲーム機だ!」と思われた零ファンも多いだろうと思います。 そこで実際、零新作が発売されてゲームパッドでの操作性はどうだったのかを自分なりの感想を書きたいと思います。

今回の零には2種類の操作方法が用意されていてます。一つはゲームパッドのジャイロ機能とRスティックを併用した操作。もう一つはRスティックだけで操作出来るモードです。 これらは、オプションで切り替える事が出来ます。

Rスティックだけでの操作方の特徴

Rスティックでの操作を選ぶと、戦闘中に普段はゲームパッドに表示されるセンターサークル・怨霊のHP・強化レンズ・撮影対象の数・使用しているフィルムの情報などが テレビ画面に表示されます。ファインダー内と外がテレビ画面に表示されるので視野が広く、ゲームパッドとテレビ画面との視線移動が辛いという人にむいています。 ゲームパッドを常時膝の上に置いてプレイしても問題ないので腕が疲れるという事もありません。プレイステーションから遊んできてコントローラーの操作に慣れている人にお薦めの操作だと言えます。

悪い点は、思ったほど操作性が良くないという事です。今回、射影機を縦にしての撮影が追加されましたが、この操作がRスティックだけだと、とても操作しにくいです。 実際に試してもらえればわかりますが、ゲームパッドを縦にしてRスティックで画面を動かしZRで撮影する。一度の撮影ならまだいしもフェイタルフレイムでZRを連射しなければならない時など、 もう横持ちだけでいいやって気になります。
しかし、これは横持ちの時にも言えます。どうやらZRを連射しながらのRスティックの微調整が難しいようです。
あとは、射影機で撮影しているという臨場感はほとんど感じられません。なんだかラジコンでロボットを操作してるように感じます。これだと小さいコントローラーを顔の前に構えて操作した方が臨場感が味わえると思います。

ジャイロ機能+Rスティック操作の特徴

ジャイロ機能のイメージとして、「ずっと腕を動かして疲れそう。」とか「敵が後に移動したら自分も後を向かないといけない。」「目が回りそう。」とかがあると思います。
たしかに、そうなのかもしれませんが間違えてもらいたくないのが「零 濡鴉ノ巫女」の操作はジャイロ操作ではなく、ジャイロ機能+Rスティックでの操作という事です。なので敵を探して自分が実際にその場でくるくるまわる とゆう事はありません。 Rスティックでの操作をジャイロ機能で補足していると思ってもらった方が正しいと思います。
この操作の良い点は、前述したRスティックでの操作の欠点を補っている所です。ZRで連射しながらの微調整や早い敵の動きを捉えロックオンするなどの微調整がしやすくなっています。 ゲームパッドの縦持ちでの操作も良くなっているのパッドを縦や斜めにして撮影が楽しく臨場感も増しています。雰囲気を味わいたいという人にお薦めの操作です。
悪い点は、テレビ画面には撮影範囲を表す四角い枠しか表示されないため、ゲームパッドを見ての操作になり視野が狭くなってしまいます。視線移動が辛い人にはむきません。

このようにどちらの操作方にも一長一短がありますので、自分に合った操作を選んでください。 と、ここまで書いてふと思いました。
「ジャイロ機能だけで操作したらどんな感じなんだろう?」
気になったので実際やって見ました。

ジャイロ機能+Rスティック無+ロックオン無操作

試したのはあえてRスティックと敵をロックオンするZLボタンを使わないように遊んでみました。感想はというと「臨場感があってとても楽しい!!」ホラーゲームなのに楽しいと いうのもどうかと思いますが、敵が後ろに回ると自分も実際にゲームパッドを構えて振り替える、敵が上から来たらパッドを上向きに構える、と実際に体を動かすと雰囲気も盛り上がります。 実際動かしているからあたりまえなのですが、画面が手ブレするのもまたリアルです。体感ゲームをしている感覚に近いです。体を動かしながら操作していると「Wii Fit Zero来春発売!!」 という言葉が頭をよぎり、「今の戦闘は2.5METsだな。」と妄想しながら遊んでいました。
早い動きの敵などに対応しきれない・長時間プレイすると疲れる・3D酔いするなどの欠点がありストーリー攻略にはむかない操作方ですが、ゲームクリア後の遊び要素として 一度は体験してみてほしい操作方だと思います。

最後に、ゲームパッドでのジャイロ機能を使った操作が良いと感じるか悪いと感じるかは人それぞれだと思いますが、楽しいか楽しくないかと問われれば間違いなく楽しいと言えます。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

零 ~濡鴉ノ巫女~ PS4版
価格:4488円(税込、送料無料) (2022/2/14時点)




攻略データ
商品情報

零 ~濡鴉ノ巫女~
機種Wii U
発売日2014年
9月27日
価格7,128円
(税込)
ジャンルホラー・ADV
CERO「D」
発売元任天堂
開発元コーエーテクモ
ゲームス
Official零~濡鴉ノ巫女~