ショップ
Shop

インデックス > ショップ

ショップ解説

アルストの世界には、交易ショップ・情報ショップ・生活ショップ・サルベージショップ・アクセサリーショップなど色々なショップがあります。

街の発展

アルストの街には5段階の発展度があります。発展度は発展ポイントを稼ぐことによってどんどん上がっていきます。
発展度が上がると色々なショップの商品の売値が安くなっていきます。場合によってはショップに新しい商品が並ぶこともあります。

クエストを達成したりして、街の人の悩みを解決すると、街の発展ポイントを上げることができます。また、星マークのアイコンの付いた人に話しかけることでも、ほんの少しだけポイントを稼ぐことができます。

街の発展度はショップで買い物をする時にも確認できますが、メインメニュースキップトラベルでも確認することができます。

宿屋施設

宿屋施設で宿泊するとボーナスEXPをつかってレベルを上げることができます。
ボーナスEXPは、クエストを達成したりランドマークを発見することで手に入る経験値の事で、宿泊施設で使うことができます。
宿屋に宿泊するとキズナトークが起こる場所を教えてくれるイベントが発生することもあります。

交易ショップ

交易ショップではサルベージで手に入れたトレジャーをセットで引き取ってくれます。セットで交易すれば、普通のショップでひとつずつ売るより沢山のお金がもらえるだけでなく、ブレイド同調をする時に使用するブースターがもらえるので、トレジャーは交易所で取引するようにしましょう。

生活ショップ

アルストスには全部で12種類の生活ショップ(主食/野菜/肉類/魚類/スイーツ/ドリンク/楽器/美術/書物/ボードゲーム/コスメ/織物)があります。
生活ショップでは、ポーチに入れると戦闘で役に立つ様々な効果を一定時間付与してくるポーチアイテムが販売されています。

オーナーボーナス

生活ショップで販売されている商品をすべて購入すると権利書が販売され、権利書を購入すると冒険の助けになるオーナーボーナスを得ることができます。
販売されている商品を買い占めても権利書が販売されない場合は、傭兵団任務で契約書が報酬にもらえる任務を達成したり、特定のクエストを完了することで店の商品が追加されるので、販売される商品を増やして買い占めましょう。

オーナーボーナス一覧



アヴァリティア商会
ショップ名オーナーボーナス
ハラペッコ食堂戦闘経験値10%アップ
魚屋ピッチピッチイデアポイント入手時に1ポイントを得る
スイーツハニーシロップ発展ポイント入手時に追加で1ポイントを得る
カフェ・ノポン十二兄弟アイテム発見力10%アップ
楽器ジャンジャン敵の作的距離5%ダウン
ハナマル書房イデアポイント入手時に1ポイントを得る
ホビー・トイノポックス生活アイテム上限数10ポイント
コスメ・クレオールドロップアイテムの収集距離50cmアップ
トリゴの街
ショップ名オーナーボーナス
テゥーリベーカリー走り速度5%アップ
ペルーニベジタブルドロップアイテム収集距離50cmアップ
肉屋グリラフおびき寄せ距離2mアップ
トアミ・フィッシュドロップアイテム収集距離50cmアップ
カフェ・サヴィー非戦闘状態のパーティゲージ減少量を25%緩和する
ティモー楽器走り速度5%アップ
美術クーマラヴァアイテム発見力10%アップ
コスメ・シェトゥリー戦闘経験値10%アップ
ネウロミネン織物店戦闘獲得ゴールド10%アップ
フレースヴェルグの村
ショップ名オーナーボーナス
八百屋サデーコット発展ポイント入手時に追加で1ポイントを得る
酒場ヴァーゲルおびき寄せ距離2mアップ
インラッティオ楽器敵の索敵距離5%ダウン
フォルロネ手芸戦闘獲得ゴールド10%アップ
首都フォンス・マイム
ショップ名オーナーボーナス
フラットブラッドアイテム発見力10%アップ
肉屋ヴォルティドロップアイテム収集距離50cmアップ
魚屋イクテュエス戦闘獲得ゴールド10%アップ
スイーツ・スペランツァ非戦闘状態のパーティゲージ減少量を25%緩和する
プルマリア古美術戦闘獲得ゴールド10%アップ
アルドマール書房おびき寄せ距離2mアップ
ホビー・コトンカタン走り速度5%アップ
コスメ・アクアネーゼ毒エリアなどの地形ダメージを10%ダウン
スペルビア
ショップ名オーナーボーナス
八百屋エラザート敵の索敵距離5%ダウン
バーサニッツミートブースターアイテム上限数10アップ
魚屋ハンヌーンブースターアイテム上限数10アップ
サルアタ・スイーツおびき寄せ距離2mアップ
アディルノ楽器ドロップアイテム収集距離50cmアップ
ヤフシャ古美術非戦闘状態のパーティゲージ減少量を25%緩和する
ハセフェル書房毒エリアなどの地形ダメージを10%ダウン
ホビー・エレグシェルアイテム発見力10%アップ
リベラリタス
ショップ名オーナーボーナス
八百屋コロカージャ戦闘獲得ゴールド10%アップ
肉屋シューペック毒エリアなどの地形ダメージを10%ダウン
コラル・リーフ鮮魚店走り速度5%アップ
古美術プルミエイデアポイント入手時に1ポイントを得る
ライネン手芸店おびき寄せ距離2mアップ
カフェ・ルティーノ敵の索敵距離5%ダウン 注:9話以降に出店 他の場所で買った商品はカウントされないので買い直しましょう
ルクスリア
ショップ名オーナーボーナス
ベーカリー・プロテイニ非戦闘状態のパーティゲージ減少量を25%緩和する
レクティッカベジタブル戦闘経験値10%アップ
フィッシュ・タタラティ経験値10%アップ
パティスリー・プラクース生活アイテム上限数10アップ
美術メモーリア敵の索敵距離5%ダウン
書店ビブリオ・ポリオ走り速度5%アップ
ホビー・にっちもさっちもアイテム発見力10%アップ
コスメ・プラクシモ生活アイテム上限数10アップ
ボルダード織物店戦闘経験値10%アップ

ノポン十二兄弟

アヴァリティアののカフェ・ノポン十二兄弟の権利書を購入するには、世界各地でおいしいジュースの材料を探しているモタタの11人の兄弟を見つる必要があります。

11人全員をみつけると、カフェ・ノポン十二兄弟で「野菜水スオウ」「はちみつみるく・オレ」「パリパリミックスシェイク」が販売されるようになり、すべての商品を購入すると「ノポン十二兄弟店権利書」が販売されます。

ノポン兄弟の居場所付近に行ってもノポンが見つからない時は、Lスティック押し込みで表示されるミニマップを見ましょう。ノポン兄弟は緑色のポイントで表示されます。

兄弟の居場所
名前居場所
カワカワグーラ・上層 右半身(夕凪の草原)南西の崖下の競り出た部分 ※【トリゴのアーチ】から西の対岸の崖下
モノモノグーラ・巨神獣戦艦【右舷中央デッキ】北東の甲板付近
タニタニインヴィディア・腹部【聖域の王冠】南の崖付近
ヤマヤマスペルビア・上層【朽ちた労働者の橋】南にある(旧配管連絡通路)の下層
テミテミスペルビア・廃工場(ノポン作業員居住区)
シマシマリベラリタス・【リジデ港】島の南にある競り出した部分
ノンノンテンペランティア・ユーディキウム跡地【古代都市ユーディキウム】のスキップトラベル地点から東の壁際
ルリルリルクスリア・下層【聖大列柱廊】南側の一番西にある柱の中腹 ※上から飛び降りて移動
ナノナノエルピス霊洞・中層【中腹・霊泉街広場跡】南東の岩の柱の陰
ネアネアモルスの断崖・上層【バルクルス遺跡】の陥没した穴の中
ミタミタアヴァリィティア・ゴルトムント(アヴァリィティア・バザール)カフェ・ノポン十二兄弟付近 ※七話以降
フィールド

ショップ

サルベージ