サルベージ
Salvage

インデックス > サルベージ

サルベージ解説

街のサルベージショップで買うことができるシリンダを持っていると、アルストの各地にあるサルベージポイントでサルベージをすることができます。サルベージをすると、お金のほかにコレクションアイテムトレジャーを入手することができます。
しかし、高レベルのモンスターを引き上げてしまうこともあるので注意しましょう。

サルベージポイントを調べるとボタンチャレンジが始まり、成功するとよいお宝を入手できますが、逆に失敗するとモンスターを一緒に引き上げてしまうことが多くなります。

高価なシリンダを使ったり、サルベージのフィールドスキル持ったブレイドを連れてサルベージをするとで、モンスターを引き上げる確率を下げ、よいものを引き上げることができるようになります。

サルベージャーランク

アヴァリティアにいるノポン族のモチモチに話しかけて手数料を払うと、現在のサルベージャーランクを判定してくれます。サルベージャージランクが上がるとモチモチから認定書とシリンダーやアクセサリーなどの報酬がもらえます

モチモチのいる場所には、(ゴルトムント居住区)にある階段の踊り場から北の壁際のバルコニーに飛び降りるとたどり着けます。

手数料報酬
51005級サルベージャー認定書/シルバーシリンダ×5/キズナMAX回避Ⅰ
称号:ヒヨッコサルベージャー
42004級サルベージャー認定書/ゴールドシリンダ×5/キズナMAX命中Ⅱ
称号:バーン級サルベージャー
35003級サルベージャー認定書/プレミアムシリンダ×1/マシンーハンターⅣ/クロオビ
称号:キノコづくしサルベージャー
210002級サルベージャー認定書/プレミアムシリンダ×3/英雄の腕輪/ギャラクシーキューブ/高HP攻撃アップⅤ
称号:レジェンドサルベージャー
120001級サルベージャー認定書/マスターアタッチメント/ジャミングⅤ/キズナMAX回避Ⅴ/光属性反射シールド
称号:ゴッドサルベージャー

シリンダの入手方法

シリンダ入手方法
ノーマルサルベージショップで購入
シルバーサルベージショップで購入
ゴールド帝都アルバ・マーゲンのサルベージショップ(サルベージ・ラルモッグ)で購入
第5話以降は、各地のサルベージショップでも購入可能
プレミアム第7話開始時に各地のサルベージショップで購入可能
宿屋に泊まると出品されなくなり以降は、宿屋に泊まった時に一定の確率(※)でサルベージショップに並ぶ
追加コンテンツエキスパンション・パスを購入すると受注できる配信クエスト『行方不明のノポン』のクリアで作成可能

※ざっくりとした検証結果から、「軽く休む」「ぐっすり休む」での違いはなく、7%の確率でショップに並びました。
あくまで確率なので連続してショップに並んだり、40回以上並ばなかったりするので参考程度に。

【検証方法】
プレミアムシリンダがショップに並んでいる状態でセーブして、宿に100回泊まって店に並んだプレミアムシリンダの回数を数えてロードを1セットとして、これを「軽く休む」3セット、「ぐっすり休む」3セット、合計6セット行いました。
【検証結果】
600回泊まって42回プレミアムシリンダが並びました。

1セット目2セット目3セット目
軽く休む5回9回7回
ぐっすり休む9回7回5回

サルベージポイント一覧



アヴァリティア
ランクトレジャー
コモン巨人の黒輪/パピヨンレンズ/フォトンサークル/プラネットスフィア/ムービンボード
レア闘士の玉座/デルタボックス
エピックアルスクォーツ

出現モンスター

モンスターLv備考
マーチ・クライブ1ドロップなし
エスケプ・クライブ2コモン・コアクリスタル
カルール・シース23-27以心伝心Ⅰ/反射ダメージアップⅠ/極彩鳥の羽飾り/ギリーフード/コモン・コアクリスタル
ピロス・シュリブ24-28後攻キズナⅠ/ダウン抵抗Ⅰ/ハンマーアタッチメント/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
サルベージデッキA+A+A引き上げる敵が弱いので低レベルでも安全です。
ウズシオA+B+X敵に見つからずに宝箱を回収することができます。
ゴルトムント飛行甲板A+A+B引き上げる敵が強いので低レベルのうちは利用しない方がいいです。

グーラ
ランクトレジャー
コモンキーリング/グーラヘッド/トリックミラー/ブリリアン・プリズム/ロストグリフプレート
レアビヨンコネクタ/メタモルオーブ
エピック巨神獣の頭蓋骨

出現モンスター

モンスターLv備考
ムーゴ・クライブ4-5日中命中アップⅠ/ガチガチベスト/シェルカメオ/コモン・コアクリスタル
ヤード・クライブ4-5開幕アーツⅠ/支援上手Ⅰ/緊急ガードⅠ/フサフサハット
トルカ・シース4-5アクアティックハンターⅠ/ムキムキベルト
サバリ・シュリブ6-7先制キズナⅠ/射撃距離アップⅠ/アーツヘイト低下Ⅰ/アタックストーン/コモン・コアクリスタル
シュンブリ・ディブロ16-20夜間命中Ⅰ/必殺技Lv1強化Ⅰ/ファビュラスハット/コモン・コアクリスタル
ディテール・パーグル34-38火属性ダメージ減少Ⅲ/イレイザーオーブ/クロックアップリスト/モーターチップ/コモン・コアクリスタル
レッテル・ウニン36-40フュージョンコンボ強化Ⅲ/開幕アーツⅢ/モータチップ/ムーンキューブ/コモン・コアクリスタル
クレーン・ロドン40-44キズナMAXⅢ/物理防御アップⅢ/ベルセルクリング/ユーレライトチップ/覇王の眼帯/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
ラスカム離島付近B+B+A敵が弱く低レベルでも安全です。敵がドロップするアタックストーンやガチガチベストなどのアクセサリーでパーティを強化しましょう。
セイガル丘陵B+A+Y敵が弱く低レベルでも安全です。
ラスカム離島ランダム敵がドロップするアイテムにいいものが多いです。特にクレーン・ロドンがドロップするユーレライトチップは、攻撃力が高く特殊効果が付くので沢山集めておいて損はないです。
※エキスパンション・パス クエスト「ブースターの沈没船」を完了すると作成できるようになるブースターシリンダを使用するとブースターをサルベージできるようになります。
シュビア族長の家付近A+A+B敵が弱く低レベルでも安全です。
グロッド居住区A+B+X敵が弱く低レベルでも安全です。
トリゴの花畑付近B+A+Yラスカム離島と同じ高レベルの敵が出現します。ディテール・パーグルが落とすクロックアップリストなどのドロップアイテム狙いましょう。
左舷甲板付近ランダムボタンチャレンジがランダムなのでトレジャー狙いには不向きです。
スペルビア軍トリゴ基地B+A+Y敵が弱く低レベルでも安全です。
メルナス左肩区X+Y+Aシュンブリ・ディブロが出現するのでレベルが少し必要です。
ウモンの造船所B+B+Aシュンブリ・ディブロが出現するのでレベルが少し必要です。

スペルビア
ランクトレジャー
コモングラビティ・クラッチ/小人の剥製/サーチモニター/フラッシュダガー/フロートアーミー
レア古の聖杯/マジックキャンパス
エピック白銀のパールジェム

出現モンスター

モンスターLv備考
ミッケル・ジェリー23-27コバルトチップ/地属性ダメージ減少Ⅱ/先制キズナⅡ/スチームベルト/クラシックメダル/コモン・コアクリスタル
トレンド・クライブ23-27アイアンチップ/緊急ガードⅡ/アルスハンターⅡ/スミスグローブ/クロムマフラー/コモン・コアクリスタル/レア・コアクリスタル
レコン・ディブロ23-27スチールチップ/ヘイト低下Ⅱ/ゴールドギアチョーカー/ボルトハット/機械化レガース/コモン・コアクリスタル
シーズン・ウニン28-32ダメージヒールⅡ/ボルトハット/スチームベルト/クロムマフラー/コモン・コアクリスタル
シャリオン・レクソス31-35グラスチップ/移動回避Ⅱ/キズナMAX命中Ⅱ/ブレイドコンボ強化Ⅱ/賢者の護符/コモン・コアクリスタル
ウロボス・ロドン32-38ペンダゴンチップ/スパイク防御Ⅱ/必殺技lv3強化Ⅱ/不意打ち強化Ⅱ/忍耐Ⅱ/虹色グローブ/コモン・コアクリスタル
ノッカー・アスピード36-40キズナMAXバリアⅡ/スパイク防御Ⅱ/ヘイト攻撃アップⅡ/ヘイト上昇Ⅱ/ムーブヒールⅡ/騎士の勲章/シェルシューズ/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
アナンヤム港A+A+A引き上げる敵が弱いのでトレンド・クライブを倒して序盤のレア・コアクリスタル集めに使えます
貨物運搬区画付近A+A+A引き上げる敵が弱いのでトレンド・クライブを倒して序盤のレア・コアクリスタル集めに使えます
ハンザック荒野付近A+A+A情報アイテム「大喰らいのマーリンに注意」を所持していると大食らいのマーリンLv39を引き揚げることがあります。
忘却の封地ランダムクライブ/ディブロ/ウニン/レクソスなどのモンスターを引き揚げます
第一翼区・ヤレアハB+A+Y引き上げる敵が弱いのでトレンド・クライブを倒して序盤のレア・コアクリスタル集めに使えます
廃工場貨物倉庫付近A+A+Aクライブ/ジェリー/ディブロ/ウニンなどのモンスターを引き揚げます
バルジ港付近A+A+B満ち雲の時のみサルベージポイントが出現します

リベラリタス
ランクトレジャー
コモンスパイラルピラー/ハートリーダー/ビック・オ・ランタン/ブラッドクロウ/マスクド・デビル/巨神獣の尾骨/真実の針/ハーモニック・モーター
レア漆黒のロールバレル/テトラサークル/マジカルマップ/トラベルスコープ
エピック断罪の大剣/富と名声の大国旗

青字のトレジャーは九話以降に出現

出現モンスター

モンスターLv備考
ナムル・シース32-36ウッドチップ/以心伝心Ⅱ/七色貝のチョーカー/情熱の糸/コモン・コアクリスタル
ジャイミ・クライブ32-36ウッドチップ/必殺技Lv1強化Ⅱ/フライヤーハンターⅡ/霊樹のお守り/コモン・コアクリスタル/レア・コアクリスタル
フランク・ディブロ32-36グラスチップ/キズナMAX命中Ⅱ/ブレイドコンボ強化Ⅱ/移動回避Ⅱ/賢者の護符/コモン・コアクリスタル
ドブーリ・ウニン32-36フラワーチップ/ガード率アップⅡ/室外攻撃アップⅡ/ヒューマノイドハンターⅡ/ラベンダーポプリ/コモン・コアクリスタル
オブリス・マーリン42-46ビーストハンターⅢ/ヘイト上昇Ⅲ/忍耐Ⅲ/幻鳥の羽鳥/ベルセルクリング/コモン・コアクリスタル
ザッケーロ・レクソス38-42ブラチナイトチップ/雷属性ダメージ減少Ⅲ/慈愛の首飾り/シルバーベスト/コモン・コアクリスタル
ラブレス・アスピード40-44ブラチナイトチップ/水属性ダメージ減少Ⅲ/治癒のアミュレット/コモン・コアクリスタル
ゲテューム・スイード44-48オパールチップ/移動回避Ⅲ/必殺技Lv3強化Ⅲ/英傑のグローブ/幻鳥の羽飾り/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
リジテ港付近A+A+Bシース/クライブ/ディブロ/ウニンなどのモンスターを引き揚げます
9話以降 トレジャー:真実の針/ハーモニック・モーター/マジカルマップ/富と名声の大国旗
コレクションアイテム:グリーンダイオード/サイレンナット/バードチップ/スノートランジスタが追加
ダラム島B+B+A9話以降 トレジャー:巨神獣の尾骨/真実の針/ハーモニック・モーター/トラベルスコープ
コレクションアイテム:グリーンダイオード/サイレンナット/スノートランジスタ/エレクトリックフィラが追加
ダリダナ小島X+Y+Aマーリン/レクソス/アスピードなどの大型モンスターを引き揚げます
9話以降 トレジャー:真実の針/ハーモニック・モーター/マジカルマップ/富と名声の大国旗
コレクションアイテム:グリーンダイオード/サイレンナット/バードチップ/スノートランジスタが追加
アンセルの繁殖地A+A+A9話以降 トレジャー:真実の針/ハーモニック・モーター/マジカルマップ/富と名声の大国旗
コレクションアイテム:グリーンダイオード/サイレンナット/スノートランジスタ/エレクトリックフィラが追加
ミセット岬A+A+A
ウニン島ランダムマーリン/レクソス/アスピードなどの大型モンスターを引き揚げます
9話以降 トレジャー:巨神獣の尾骨/真実の針/ハーモニック・モーター/トラベルスコープ
コレクションアイテム:グリーンダイオード/サイレンナット/バードチップ/スノートランジスタが追加
神渡しの島ランダムアスピード/マーリン/スイードなどの大型モンスターを引き揚げます
9話以降 トレジャー:巨神獣の尾骨/真実の針/ハーモニックモーター/トラベルスコープ
コレクションアイテム:グリーンダイオード/サイレンナット/スノートランジスタ/エレクトリックフィラが追加

アーケディア
ランクトレジャー
コモン巨神獣の尾骨/真実の針/ハーモニック・モーター
レアマジカルマップ/トラベルスコープ
エピック富と名声の大国旗

出現モンスター

モンスターLv備考
エーフィ・クライブ36-40ペンタゴンチップ/後攻キズナⅡ/スパイク防御Ⅱ/銀鳥の羽飾り(レア/エピック)/コモ・コアクリスタル/レア・コアクリスタル
ノワーク・シュリブ36-40ペンタゴンチップ/スパイク防御Ⅱ/必殺技Lv3強化Ⅱ/不意打ち強化Ⅱ/忍耐Ⅱ/虹色グローブ(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
フェイリー・ディブロ38-42スパイク防御Ⅱ/キズナMAXバリアⅡ/ヘイト攻撃アップⅡ/ヘイト上昇Ⅱ/ムーブヒールⅡ/騎士の勲章(コモン)/シェルシューズ(エピック)/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
ゴートイスウト港第一桟橋B+A+Yフェイリー・ディブロのダイビングプレスで吹き飛ばされて雲海に落とされないように注意が必要です。

テンペランティア
ランクトレジャー
コモンアークインジケーター/グーラ耳のカチューシャ/デッドクロック/ボトルフリート/満月の鏡
レア重騎士の円盾/マシンバレットケース
エピック古王のティアラ

出現モンスター

モンスターLv備考
ハードル・クライブ32-36グラスチップ/移動回避Ⅱ/キズナMAX命中Ⅱ/ブレイドコンボ強化Ⅱ/賢者の護符(レア/エピック)/コモ・コアクリスタル/レア・コアクリスタル
フィッシャー・ディブロ33-37ペンタゴンチップ/後攻キズナⅡ/スパイク防御Ⅱ/キズナMAXバリアⅡ/銀鳥の羽飾り(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
マバスス・ウニン43-47オパールチップ/ガード率アップⅢ/風属性ダメージ減少Ⅳ/拳闘者の腕輪(コモン)/悟りの香水(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
バイゲン・ライア42-46オパールチップ/移動回避Ⅲ/必殺技Lv3強化Ⅲ/英雄のグローブ(コモン)/幻鳥の羽飾り(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ベーベルク・スイード49-53アキシオンチップ/ダークマターチップ/物理防御アップⅣ/ヘイト攻撃アップⅣ/ダウン抵抗Ⅳ/ブラッディーオーブ(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
戦傷の入り江B+B+A通常クエスト「キングオブサルベージャー」を受注して、雷天候の時にプレミアムシリンダでサルベージをするとビッグハンマーヘッドを引き揚げる場合があります。
ダルネスの石碑B+A+Yゴールド以上のシリンダーを使用した時、貴重品の「ノポンコイン」を入手することができます。
※ノポンコイン入手後、バイゲン・ライア、マバスス・ウニンが出現します。
三剣の孤島ランダムゴールド以上のシリンダーを使用した時、貴重品の「ノポンコイン」を入手することができます。

エルピス霊洞
ランクトレジャー
コモンアイシクル・エーテル/氷晶の棺
レアサンライトブーメラン
エピック深界水玉

出現モンスター

モンスターLv備考
カリヤード・クライブ49-53ホワルダイトチップ/雷属性ダメージ減少Ⅴ/スパイク防御Ⅳ/セイバーアタッチメント(コモン)/バイオガントレット(レア/エピック)/コモ・コアクリスタル/レア・コアクリスタル
テトラ・シース50-54ホワルダイトチップ/風属性ダメージ減少Ⅴ/クリティカルシンボル(コモン)/アームズアタッチメント(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
プリンク・ジェリー51-55ナクライトチップ/ヘイト低下Ⅳ/闇属性ダメージ減少Ⅴ/ヘイト低下Ⅳ/シールドアタッチメント(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ザザンク・アスピード54-58フォトン・チップ/反射無効/マシーンハンターⅣ/世界樹のお守り(コモン)/クアンタムマフラー(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
スレイグ・マーリン56-60キズナMAX命中Ⅳ/忍耐Ⅳ/ダメージヒールⅣ/エステルシューズ(コモン)/ファイバーハット(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
屍の谷A+A+A通常クエスト「キングオブサルベージャー」受注でサルベージポイントが出現します。
英雄の門A+A+B通常クエスト「キングオブサルベージャー」受注でサルベージポイントが出現します。また、同クエストに必要なアイテム空の軌道計をサルベージすることができます。

モルスの断崖
ランクトレジャー
コモンアニマイーター/ジャイロフック/ハードギア・クラスタ
レア古代の羅針盤/センジュアーム
エピック雲外蒼天輪

出現モンスター

モンスターLv備考
サーバル・クライブ44-48オパールチップ/火属性ダメージ減少Ⅳ/サイスアタッチメント(コモン)/リカバリーシンボル(レア/エピック)/コモ・コアクリスタル/レア・コアクリスタル
ペイダール・シュリブ46-50キューブチップ/後攻キズナⅢ/反射ダメージアップⅢ/ヒューマノイドハンターⅢ/ブラッディーオーブ(コモン)/女神のチョーカー(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
エンダー・シース45-49雷属性ダメージ減少Ⅳ/スパイク防御Ⅲ/シールドアタッチメント(コモン)/豪傑の肩当(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ヴィダス・ロドン47-51スフィアチップ/アーツヘイト上昇Ⅲ/ダウン抵抗Ⅲ/フライヤーハンターⅢ/拳闘者の腕輪(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ネクリサス・マーリン50-54ナクライトチップ/ヘイト低下Ⅳ/闇属性ダメージ減少Ⅴ/シールドアタッチメント(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ガイアン・アスピード48-52氷属性ダメージ減少Ⅳ/後攻キズナⅣ/スマッシュ抵抗Ⅲ/ブレイド封鎖抵抗Ⅲ/英傑のグローブ(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ニルヘイズ・スイード52-56ハドロンチップ/射撃距離アップⅣ/必殺技Lv3強化Ⅳ/クアンタマフラー(コモン)/ベータコープ(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
モルス大滝壁付近B+B+A
バルクス遺跡B+B+Aエキスパンション・パス クエスト「雲海羅針盤の改造」を完了すると追加されます。
聖年の門付近A+A+A

世界樹
ランクトレジャー
コモンアルスメディア/記憶デバイスGb-64/星光の台座
レア琥珀色の魔眼/マキナ・ウイング
エピック旧式サルベージスーツ

出現モンスター

モンスターLv備考
ジュビス・クライブ52-56移動回避Ⅳ/スマッシュ抵抗Ⅳ/ムーブヒールⅣ/英雄の腕輪(コモン)/聖女の首飾り(レア/エピック)/コモ・コアクリスタル/レア・コアクリスタル/エピック・コアクリスタル
ナチュール・レクソス55-59フォトンチップ/インセクトハンターⅣ/室外攻撃アップⅣ/ノックバック抵抗Ⅳ/シミターアタッチメント(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ホライズ・アスピード57-61会心アップⅣ/集中回避Ⅳ/必殺技Lv4強化Ⅳ/ファイバーハット(コモン)世界樹のお守り(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
デザスター・スイード60-64アクアティックハンターⅤ/高HP攻撃アップⅤ/師範に学ぶABC・増刊号(コモン)/円卓の勲章(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ヴァルカン・マーリン59-63ゴールドチップ/会心アップⅤ/0からのバトル講座・増刊号(コモン)/英雄の腕輪(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル
ストライド・ロドン56-60アーツヘイト上昇Ⅳ/キズナMAX回避Ⅳ/ブレイク抵抗Ⅳ/光学式はちまき(コモン)/ジェットショルダー(レア/エピック)/コモン・コアクリスタル

サルベージポイント

場所ボタン備考
第七外郭エアポートA+A+Bクライブ/レクソス/アスピード/スイードなどのモンスターを引き揚げます。
第七外郭エアポート付近B+B+Aクライブ/アスピード/マーリン/ロドンなどのモンスターを引き揚げます。
フィールド

ショップ

サルベージ