インデックス > ラース武道大会
12章をクリアすると商業エリア・アームズ性能試験場にいるゾ・オズチが伝統あるラース武道大会を催すために、強き者を集めたいという話が聞けます。
強き者の情報
これらの、強き者が登場する以下のクエストをクリアすることによってラース武道大会が発生します。
キズナクエスト『ヒメリへのプレゼント』
ノーマルクエスト『天下無双の悪漢』
ノーマルクエスト『狂気』
ノーマルクエスト『古の伝承』
ノーマルクエスト『仇討』
ノーマルクエスト『恋するデフィニア(女性・男性編)』or『旅立ち』
3章クリア シンプルクエスト「結婚してくれ!!」 |
---|
↓ |
「結婚してくれ!!」受注 キズナクエスト「NLAの聖女」 |
↓ |
5章クリア キズナクエスト「行方不明者の捜索」 |
↓ |
10章クリア キズナクエスト「ヒメリへのプレゼント」 |
プレイアブルキャヤラクター「ヒメリ・アランジ」に関する連続クエストです。
「NLAの聖女」受注で自動的にクリアになります。
黒鋼の大陸までの移動が一番の難関なクエストです。
原初の荒野の北から白樹の大陸に渡り、黒鋼の大陸を目指しましょう。
クエスト終了後ヒメリが仲間になります。
行方不明者の情報は、商業エリアノース第1ストリート東の交差点にいるブレイド女性から聞けます。
白鯨墜落時の情報は、ブレイドタワー入口・ブレイドタワー南の通りの壁際の3人組・クエストボード横で聞けます。
7章クリア キズナクエスト「策動」 |
---|
↓ |
9章クリア キズナクエスト「術策」 |
↓ |
10章クリア キズナクエスト「協力」 |
↓ |
10章クリア ノーマルクエスト「最強の漢 壱」 |
↓ |
11章クリア ノーマルクエスト「最強の漢 弐」 |
↓ |
11章クリア ノーマルクエスト「最強の漢 参」 |
↓ |
11章クリア ノーマルクエスト「最強の漢 四」 |
↓ |
12章クリア ノーマルクエスト「天下無双の悪漢」 |
ラース人のギ・ザングに関する連続クエストです。「策動」「術策」「協力」のキズナクエストをクリアして、ラース人との協力関係をまず結ぶ必要があります。
ジャイール要塞の目的地の建物がある高台には、東の崖からなら敵に見つからず侵入することができます。
パーツは3つ回収するとクリアになりますが、5つ回収すると報告時のモーリスとの会話が変わります。
医療キットの入手方法は、白樹の大陸・ヒラール要塞資材庫で入手するか、ブレイドエリア・隔離格納庫前付近にいるジェフリーから100000G購入できます。
クエスト終了後、アームズカンパニーの「六連星」が起業します。
ヴァイス・シミウスは忘却の渓谷・イビッツア砂漠、フェード・アピスはノースコート西の坂道に生息しています。
クラスト・ベルデとの戦闘場所近くにストロン・ゼ=ラアがいるので、巻き込まないように注意しましょう。
選択肢で「喜ぶ」を選ぶと、フォトンセイバーの百人鬼之刀(攻撃力144 会心エイリアンⅩ)を入手することができます。
5章クリア ノーマルクエスト「ビアーノ浄水場の建造」 |
---|
↓ |
5章クリア ノーマルクエスト「奇跡の水」 |
↓ |
6章クリア ノーマルクエスト「レイクサイドバカンス」 |
↓ |
6章クリア 夜光の森調査度30%以上 ノーマルクエスト「大岩要塞救出作戦」 |
↓ |
6章クリア 「五人の技術者」 |
↓ |
7章クリア ノーマルクエスト「内に秘める意識」 |
↓ |
7章クリア ノーマルクエスト「種の継続」 |
↓ |
7章クリア ノーマルクエスト「共生と共存」 |
↓ |
9章クリア ノーマルクエスト「狂気」 |
「レイクサイドバカンス」と「種の継続」の二つの連続クエストがからんだ、ビアーノ浄水場にまつわる連続クエストです。
ノーマルクエスト「共生と共存」を発生させるには、まず「レイクサイドバカンス」と「種の継続」をクリアする必要があります。
敵討伐の場合、原初の荒野・ビアーノ湖にいるタード・ルトルを5体倒します。
資材収集の場合、フロンティアネットを用いてドーンナイトを5個と忘却の渓谷でハッピーウォーターを5個収集します。
アサシントビムシは、・ジャンパス湖の北平原などで稀に拾えます。
分岐選択肢で、「肯定」を選ぶとアジョア・イムブレカ1体と戦闘になりアジョアが死亡します。
「否定」を選ぶとアジョアが一命を取り留めます。
クエスト終了後、オルフェ人がNLAに移住してきます。
アームズカンパニーのオルフェ・パルフェが起業します。
目撃情報は、ブレイドタワー南の通路にいるブレイド男性とイーストゲートにいるブレイド男性から聞けます。
ログニエの流木は、アーレントンブリッジで拾うことができます。
サディラナレタスは、ジャンパス湖の南平原で拾うことができます。
選択肢でセニラパ水を使った場合と預かった場合でストーリーが分岐します。セニラパ水を使った場合シンエイブとセンエイブが誕生し、新たなセニラパ水を入手する必要があります。
セニラパ水は、原初の荒野・水源洞窟の入り口と黒鋼の大陸・獣の楽園内部の水場にあります。どちらかを入手してコンエイブに届けましょう。
ジェノサイドアイは、忘却の渓谷・潮騒の谷で拾うことができます。
緊急停止用のスイッチを押すのとガードマシンの破壊は、どちらが先でもかまいません。
5章クリア 忘却の渓谷調査度40%以上 ノーマルクエスト「ドライランド救出作戦」 |
---|
↓ |
9章クリア ノーマルクエスト「岩窟の一族殲滅作戦」 |
↓ |
10章クリア ノーマルクエスト「スラブティの真意」 |
↓ |
11章クリア ノーマルクエスト「スラブティの復讐」 |
↓ |
12章クリア ノーマルクエスト「古の伝承」 |
バイアス人の大樹の一族と岩窟の一族に関する連続クエストです。
収容棟に行くには、ドライランド巌窟要塞のスキップトラベル地点の崖上にあります。インナーでも崖を登るのは可能ですがドールがあった方が楽です。
収容棟の鍵は、アレスト・グレンナーを倒して入手するか、崖上の建物の屋上で拾うことができます。
ここでの選択で大樹の一族と岩窟の一族が和解できるかが決まります。後のクエストの『古の伝承」の結果も変わってくるので、「和解」と「対立」の両方の展開が見たいという人は、12章をクリアしてから「スラブティの真意」「スラブティの復讐」「古の伝承」をまとめて進める方が良いでしょう。
MG062:メギシアの周囲にいるバーサーカー・バイアスは、操られているスラブティの仲間なので、犠牲者を出したくない場合は、戦闘に巻き込まないようにしましょう。 仲間全員無事に帰還した場合は、報酬も30000Gから80000Gに増えます。
大樹と岩窟の一族の関係が対立関係のままだった場合は、オチェ・ウルフェンが死亡します。
7章クリア キズナクエスト「策動」 |
---|
↓ |
9章クリア キズナクエスト「術策」 |
↓ |
10章クリア キズナクエスト「協力」 |
↓ |
11章クリア ノーマルクエスト「仇討」 |
ラース人のゾ・ザジに関するクエストです。「天下無双の悪漢」同様に、「策動」「術策」「協力」のキズナクエストをクリアして、ラース人との協力関係をまず結ぶ必要があります。
『天下無双の悪漢』を参照。
『天下無双の悪漢』を参照。
『天下無双の悪漢』を参照。
選択肢で「冷静」を選ぶと、一度NLAに戻ってゾ・ランガから形見の3本の刀を受け取り、再びゾ・ザジの説得に向かうことになります。
5章クリア ノーマルクエスト「ビアーノ浄水場の建造」 |
---|
↓ |
5章クリア ノーマルクエスト「正体不明の異星人」 |
↓ |
6章クリア ノーマルクエスト「奇跡の水」 |
↓ |
7章クリア ノーマルクエスト「文化交流」 |
↓ |
7章クリア スリエラと話したことがある ノーマルクエスト「ビアーノ丘陵強襲作戦」 |
↓ |
7章クリア ノーマルクエスト「ドクターBの帰還」 |
↓ |
8章クリア ノーマルクエスト「フレジィの儀式」 |
↓ |
8章クリア ノーマルクエスト「自由平等」 |
↓ |
9章クリア ノーマルクエスト「自由意志」 |
↓ |
10章クリア ノーマルクエスト「理想」 |
↓ |
10章クリア ノーマルクエスト「フォルトゥン争奪」 |
↓ |
11章クリア ノーマルクエスト「デフィニア殲滅」 |
↓ |
12章クリア 「恋するデフィニア(女性・男性編)」「旅立ち」 |
複数の連続クエストが複雑にからみあって展開するデフィニア人に関する連続クエストです。「ビアーノ丘陵強襲作戦」「フレジィの儀式」「理想」をクリアすることで「フォルトゥン争奪」が発生し、「フォルトゥン争奪」と「ドクターBの帰還」をクリアすることで「デフィニア殲滅」が発生します。
『狂気』を参照。
『狂気』を参照。
盗賊のねぐらへは、毒蛇の抜け道にスキップトラベルして、東へ道なりに進んで行くと右手に盗賊のねぐらに続く細い脇道があります。
選択肢で、どの車を選んもストーリーの分岐はありませんが、車代金は自腹になります。
クレイ・タペンタは、忘却の渓谷・第312区FNスポット北西の川沿いで、岩に擬態しています。
バンバンアカザは、忘却の渓谷のイブラ渓谷中央部で収集できます。
精霊の枝は、白樹の大陸シエル湖西部砂海で収集できます。
ぴかぴかランプは、夜光の森の洞窟内部エリアで収集できます。
ノポリスは、忘却の渓谷のトルホグネ平原で収集できます。
クエスト終了後、アームズカンパニーのファクトリー1.21が起業します。
マ・ノン人全員を救いたい場合は、最初の選択肢で止めるを選びましょう。
選択肢で説得し続けるとアレックスとイライザのキズナグラムが変化します。
戦闘は、ドール4体を相手にすることになります。
戦闘時は、近くをモリブデ・ゼ=ラアが巡回しているので北側で戦闘するか、あらかじめゼ=ラアを倒しておきましょう。
フォルトゥンを破壊するを選択した場合は、主人公のアバターが「デフィニア殲滅」のクエストクリア時に、女性の場合は「恋するデフィニア(女性編)」、男性の場合は「恋するデフィニア(男性編)」、提案を選択した場合は「旅立ち」とその後のクエストが変わります。
また、「旅立ち」のルートの場合も「デフィニア殲滅」のクエストクリア時の主人公のアバターの性別によって、エリオのその後の姿が変わります。
「提案」した時点で、クエストは進行します。
「提案」した時点で、クエストは進行します。
クリア後、エリオは商業エリアのラテアヴェニュー南の交差点付近で、フォルトゥンは、ブレイドタワー屋上で、アヴィ(LV757:リヴィア)は、工業エリア・アームズ性能試験前の通りで話すことができます。