Δ戻る

黒鋼の大陸

インデックス > 黒鋼の大陸

黒鋼の大陸

白樹の大陸の北部とつながる火山とマグマの大陸。他の大陸にない人工の建造物が多く存在する。

生物の生息環境としては、5つの大陸中で一番過酷で、落ちると大ダメージを受け続ける地上のマグマや電磁嵐や炎雨などのダメージを受ける天候が発生する。

黒鋼の大陸セグメントマップ

セグメント



セグメント情報
座標トピック詳細情報ロケーション
A列
A1トレジャー外見:白鯨の残骸
必要スキル:メカニカル1
A2トレジャー外見:異星文明の遺物
必要スキル:サーチ2
B列
B1FNスポット第501区FNスポット
必要スキル:メカニカル1
B2ノーマルクエスト「せいぞんだいさくせん」
B3FNスポット第502区FNスポット
必要スキル:メカニカル1
B4トレジャー外見:原生生物の巣
必要スキル:バイオロジカル1
C列
C1トレジャー外見:原生生物の巣
必要スキル:バイオロジカル5
C2ノーマルクエスト「リボルタント中毒」秘境・絶景
岩礁の深淵
C3ノーマルクエスト「キラキラの果て」ランドマーク
ドロンゴ・キャラバン
C4ノーマルクエスト「スラブティの復讐」ランドマーク
古戦の展望台
BC
古戦の展望台BC
D列
D1FNスポット第503区FNスポット
必要スキル:メカニカル2
秘境・絶景
白燐湖
D2トレジャー外見:ライフポッド
必要スキル:メカニカル2
D3オーバード名称:猟矢のクリンゲ
属:ノックス
出現条件:常時
ランドマーク
巨人のテーブル
BC
巨人のテーブルBC
D4トレジャー外見:白鯨の残骸
必要スキル:メカニカル2
ランドマーク
山猫の要塞
E列
E1トレジャー外見:白鯨の残骸
必要スキル:メカニカル2
E2ノーマルクエスト「ノポンの用心棒」
E3ノーマルクエスト「マイエンジェルラナ」ランドマーク
エメリア古戦場
BC
エメリア古戦場跡BC
E4トレジャー外見:異星文明の残骸
必要スキル:サーチ2
E5FNスポット第504区FNスポット
必要スキル:メカニカル2
BC
毒蛇の抜け道BC
F列
F1ノーマルクエスト「デフェニア殲滅」
F2FNスポット第505区FNスポット
必要スキル:メカニカル2
秘境・絶景
グロウス洞窟基地
F3トレジャー外見:異星文明の遺物
必要スキル:サーチ2
秘境・絶景
オ・ラ・シーム天守下
BC
大岩礁湖BC
F4FNスポット第506区FNスポット
必要スキル:メカニカル3
秘境・絶景
古代採掘船群
F5オーバード名称:無限のコイル
属:トリズモ
出現条件:電磁嵐
F6トレジャー外見:異星文明の遺物
必要スキル:サーチ2
ランドマーク
毒蛇の抜け道
F7オーバード名称:貧食のプランス
属:ブラッタ
出現条件:夜間
F8ノーマルクエスト「ザルボッガの神々」
G列
G1ノーマルクエスト「ミーアの最後」
G2ノーマルクエスト「最強の漢 其の四」ランドマーク
オ・ラ・シーム市街跡
G3オーバード名所:シャンテ専用ガルドラ
属:ガルドラ
出現条件:日中
ランドマーク
オ・ラ・シーム城門前
G4トレジャー外見:哨戒ヘリの残骸
必要スキル:メカニカル3
G5キズナクエスト異星人のレシピ集め!ランドマーク
竜骨岬
G6ノーマルクエスト「フレジィの儀式」秘境・絶景
盗賊のねぐら
G7FNスポット第507区FNスポット
必要スキル:メカニカル3
G8ノーマルクエスト「黒のライフポイント」
H列
H1オーバード名称:黒鉱のアイゼン
属:アラネア
出現条件:夜間
H2トレジャー外見:異星文明のコンテナ
必要スキル:サーチ2
H3キズナクエスト獅子奮迅
H4FNスポット第508区FNスポット
必要スキル:メカニカル2
秘境・絶景
オ・ラ・シーム・城址
H5オーバード名称:重戦車ペリコロ
属:ドレン
出現条件:常時
ランドマーク
サンセットフォール
BC
三叉の岐路BC
H6トレジャー外見:異星文明のコンテナ
必要スキル:サーチ3
H7トレジャー外見:ライフポッド
必要スキル:メカニカル3
I列
I1オーバード名称:蟲姫シャンテ
属:ミルサード
出現条件:夜間
ランドマーク
野営跡地
I2FNスポット第509区FNスポット
必要スキル:メカニカル2
I3オーバード名称:重巡航型バスギア
属:バスギア
出現条件:日中
ランドマーク
オ・ラ・シーム・守備塔
I4オーバード名称:鬼教官デュラン
属:マルナーク
出現条件:深夜以外
ランドマーク
オ・ラ・シーム城都跡
I5オーバード名称:悟りのイリスィオス
属:グラース
出現条件:炎雨以外
I6トレジャー外見:ライフポッド
必要スキル:メカニカル3
I7トレジャー外見:ライフポッド
必要スキル:メカニカル2
J列
J1FNスポット第510区FNスポット
必要スキル:メカニカル3
J2キズナクエスト「ヒメリへのプレゼント」
J3トレジャー外見:異文明の残骸
必要スキル:サーチ2
J4トレジャー外見:原生生物の巣
必要スキル:バイオロジカル2
ランドマーク
瓦礫の都
J5トレジャー外見:異星文明のコンテナ
必要スキル:サーチ2
J6FNスポット第511区FNスポット
必要スキル:メカニカル2
BC
ト・フノン段地BC
J7トレジャー外見:哨戒ヘリの残骸
必要スキル:メカニカル2
J8FNスポット第512区FNスポット
必要スキル:メカニカル4
K列
K1トレジャー外見:異星文明の遺物
必要スキル:サーチ2
ランドマーク
獣の楽園
K2FNスポット第513区FNスポット
必要スキル:メカニカル4
秘境・絶景
ミ・ガンド山火口
ミ・ガンド鉱泉
K3オーバード名称:剣豪のチェレンチー
属:マンダ
出現条件:常時
K4トレジャー外見:哨戒ヘリの残骸
必要スキル:メカニカル2
K5ノーマルクエスト「忠義心」
K6オーバード名称:鉄機神ギ=ゾウ
属:ゼ=ラア
出現条件:常時
ランドマーク
ク・アラ離宮
L列
L1オーバード名称:最愛のジアミエン
属:ハスタラ
出現条件:常時
L2ノーマルクエスト「怨敵」ランドマーク
ミ・ガンド山
L3オーバード名称:天才技師シャルナーク
属:ミルサード
出現条件:夜間
ランドマーク
ミ・ガンド渓谷
BC
ミ・ガンド渓谷BC
L4ノーマルクエスト「理想」秘境・絶景
ク・アラ修道区
L5FNスポット第514区FNスポット
必要スキル:メカニカル3
L6トレジャー外見:哨戒ヘリの残骸
必要スキル:メカニカル4
M列
M1ノーマルクエスト「金剛不壊之刀」
M2トレジャー外見:異星文明の遺物
必要スキル:サーチ4
ランドマーク
古びた祭祀洞
M3トレジャー外見:異星文明の残骸
必要スキル:サーチ2
M4FNスポット第515区FNスポット
必要スキル:メカニカル3
N列
N1FNスポット第516区FNスポット
必要スキル:メカニカル1
N2トレジャー外見:原生生物の巣
必要スキル:バイオロジカル3

FNスポット情報

Lv・・・必要メカニカルレベル
産・・・産出力
収・・・収益力
戦・・・戦闘支援力

  
FNスポット情報
場所Lv備考
第501区1BFBレアリソース:「アーク砂鉱」
第502区1ACB秘境・絶景[岩礁の深淵] 第503区の南西のセグメントに入口がある地底洞窟。レアリソース:「バンドジェリウム」
第503区2CDB秘境・絶景:[白燐湖] 第503区にある紫色の毒の湖。
レアリソース:「エンデュロ鉛」
第504区2CCBレアリソース:「アーク砂鉱」「エンデュロ鉛」「アクアルチル」「バンドジェリウム」
第505区2CBB秘境・絶景:[オ・ラ・シーム天守下] 第505区FNスポットから南東に行った所。
[グロウス洞窟基地] 第505区にスキップトラベルすると北東に入口が見える。
第506区3CBB秘境・絶景:[古代採掘船群] 第506区のセグメントの中央辺りにある円筒形の塔の様な浮遊物。
レアリソース:「バンドジェリウム」「アーク砂鉱」
第507区3CAB秘境・絶景:[盗賊のねぐら] 第507区北にあるセグメントの西の頂点辺り。
第508区2ABS秘境・絶景:[オ・ラ・シーム・城址] 第508区北にある円形の巨大な城址。
レアリソース:「エンデュロ鉛」「アクアチル」
第509区2AAA
第510区3CBBレアリソース:「バンドジェリウム」
第511区2ACAレアリソース:「バンドジェリウム」
第512区4CAS
第513区4CAB秘境・絶景:[ミ・ガンド山火口] 第513区にあるミ・ガンド山の火口付近。
[ミ・ガンド鉱泉] 第513区にスキップトラベルして西に道なりに進み、火口の反対側に回り込んだ所。
第514区3CAB秘境・絶景:[ク・アラ修道区] 第514区の北にあるセグメント一帯。
第515区3CBS
第516区1BEB