インデックス > レアスライム
レアスライムは、FILE01を除く各ファイルのどこかに出現する特殊なジェル・キメラ(GEL-C-A070C-00)で、倒すとオーダー報酬として、レガトゥス・ターミナルでレギオンのカラーを変更できるようになるレギオンカラーセットがもらえます。
レアスライムは高速で逃げ回り、しばらくすと消えてしまいますが、ファイルをやり直すと再び出現します。
一度レアスライムを倒したファイルでは、レアスライムが出現しなくなります。
エクスバトンをアップグレードしたり、ドリンクやレギオンスキルのパワーチャージを使用して攻撃力を上げても、スライムには一度の攻撃で1ダメージしか与えることができません。また、ブラスターやアロー・レギオンの射撃ではダメージを与えることができません。
【ポイント】
プレイスタイル(難易度)【有利】では、【拮抗】や【極限】では5ダメージ与えないと倒せないスライムが、3ダメージを与えるだけで倒せます。
【攻撃方法】
レアスライムが出現したら(R)スティック押し込みでロックオンし、【ZL】(レギオンONボタン)でレギオンを放ち、敵にぶつけて攻撃します。そして、すぐに【ZL】でレギオンを引き戻し、再びレギオンを放って攻撃します。これを繰り返すと楽に倒すことができます。
ビースト・レギオンの場合は、直ぐに引き戻さずに、回転攻撃をさせた方がより楽に倒せます。
アーム・レギオンの場合は、敵に放つと敵を引き寄せることができるので、レアスライムを近くに引き寄せて殴り倒すこともできます。
ソード・レギオンの場合は、【L】ボタンの構え中に、(R)スティック押込みの集中を使用して、敵の動きを遅くして【B】(回避ボタン)で近づき、【ZR】(攻撃ボタン)の斬撃でダメージを与えて倒すことができます。ただし、斬撃はリミッターゲージの消費が激しいので注意しましょう。
全てのレアスライムを倒し「レアスライムハンター」のオーダーを達成すると、報酬にレギオンカラー変更セット+がもらえます。
レギオンカラー変更セット+を入手すると、レギオンのカラーをRGB値やHSV値で色指定して変更できるようになります。
総合データベースの敵性個体情報の全種登録には、レアスライムの写真撮影も必要なので、全てのレアスライムを倒す前に忘れずにカメラで撮影しましょう。
※撮影前に本編全てのレアスライムを倒してしまった場合は、クリア後の事案 【初級1】 第09地区のスタート地点南東の隅で出現するレアスライムを撮影しましょう。
【注意事項】
場所を説明するのに、東西南北の方角を使った表記をしているので、「ASTRAL CHAIN」のオプションの基本設定で、マップ画面固定表示とミニマップ固定表示をONにしてご利用ください。
オーダー報酬 | レアスライムの出現場所 | |
---|---|---|
FILE 02 【覚醒】 chap.2 [出勤] | ||
レギオンカラーセット2 | 第36地区 グランアベニュー下層 グランアベニュー連絡通路 東側マップの崩落現場近くにあるサプライケースに近づくと出現 | |
FILE 03 【繋索】 chap.5 [流矢] | ||
レギオンカラーセット3 | アストラル界 空中を左右に動く二つの起動ユニットがある場所から南東にある階段を下りて、ソード・レギオンでエネルギーの流れを切断して消滅させられる壁を越えた先 | |
FILE 04 【籠城】 chap.5 [突入] | ||
レギオンカラーセット4 | 第32地区 アークモール1F 大樹のアトリウムでのイベントシーン後に螺旋階段を1Fまで降りた所 | |
FILE 05 【宥和】 chap.5 [爆炎] | ||
レギオンカラーセット5 | 第32地区 ハーモニースクエア駅 ブルーライン・ホーム北のエレベーター前 ※東に止まった電車内にあるサプライケースに近づき、ホームに戻ると出現 | |
FILE 06 【従犯】 chap.6 [協力] | ||
レギオンカラーセット6 | 第09地区 忘れられたビル屋上 伍番街 ゲートタワーから出て西に進んだ突き当り | |
FILE 07 【暴徒】 chap.3 [進化] | ||
レギオンカラーセット7 | 第36地区 レイリープラザ地下駐車場 パーキングスペース 北の壁際にあるサプライケースに近づくと出現 ※先に偏移体の集団を倒していた方が、楽にレアスライムを倒せます | |
FILE 08 【寧静】 chap.5 [戦斧] | ||
レギオンカラーセット8 | アストラル界 ビースト型(炎)のキメラが3体出現する場所の消える床が四つある場所を落ちた所にあるサプライケースに近づくと出現 | |
FILE 09 【救世】 chap.3 [溢流] | ||
レギオンカラーセット9 | アストラル界 キューブブロックとガス地帯(視点が斜め上からの見下ろしになる)場所の南側にあるアックス・レギオンで破壊できる特殊なエネルギーフィールドで守られたサプライケースに近づくと出現 | |
FILE 10 【狂気】 chap.3 [焦燥] | ||
レギオンカラーセット10 | 水質管理局 総合管理室 レッドケース「キメラの侵攻」クリア後、南東の行き止まりにあるサプライケースに近づくと出現 | |
FILE 11 【済世】 chap.1 [決起] | ||
レギオンカラーセット16 | 第09地区 スラム最下層居住エリア 南西にある下水路に出現する敵をすべて倒すと、トンネルの入口付近に出現 | |
レアスライムハンター | ||
レギオンカラー変更セット+ | 出現する全てのレアスライムを倒す |
【注意】:サプライケースに近づくとあるのは、普通に箱をあけて中身を回収してもかまいません。
copyright © ASTRAL CHAIN Navi