インデックス > 武器解説
武器は、格闘武器と射撃武器があります。
格闘武器には、ナイフ、ロングソード、シールド、デュアルソード、ジャベリン、フォントセイバーの6種。
射撃武器には、アサルトライフル、ガトリングガン、デュアルガン、スナイパーライフル、レイガン、サイコランチャーの6種とDLCクエスト「イエルヴの相棒」で入手できる武器デルタプレジャーのマルチガンがあります。
攻撃力 | 威力の高さ |
---|---|
Lv. | 装備に必要なインナーレベル |
企業名 | 武器を開発したアームズカンパニー |
リキャスト | オートアタックの攻撃間隔 |
属性名 | 帯びている属性 |
装弾数 | 一回の攻撃で撃てる弾数 |
安定性 | 数値が大きいほど、与えるダメージにブレが出る。低いほど、武器本来の性能を発揮しやすくなる |
TP上昇 | 攻撃1ヒットにつき、溜まるTP量 |
強化回数 | 強化した回数/最大強化回数 |
武器の前についた言葉(称号)で装備レベルが分かるようになっています。
称号には、射撃武器用の称号と格闘武器用の称号があり、そえぞれ更に一般企業の開発した武器と六連星が開発した武器の称号に分かれています。
(例)
アイアンソード アイアンスピア Lv.1
アタックアサルト アタックスナイプ LV.1
Lv. | 射撃武器 | 格闘武器 | ||
---|---|---|---|---|
一般 | 六連星 | 一般 | 六連星 | |
1 | アタック | 弾無しの | アイアン | 錆びた |
10 | ソルジャー | 当たらずの | チタン | 欠けた |
20 | ウォーリア | 傑出の | クロム | 流石の |
30 | コブラ | 強撃の | コバルト | 断鉄の |
40 | デストロイ | 飛燕の | クロモリ | 粉砕の |
50 | ストライク | 不知火の | サーメット | 豪傑の |
60 | デルタ | 封魔の | 超硬合金 | 益荒男の |
60 | コズミック | 顕正の | セラミック | 断神の |
60 | ビッグバン | 無常の | ダイヤ | 破天荒の |
武器には、さまざまな効果があるアフィックス(追加効果)が付いています(最高3つ)。
アフィックスは、更にマテリアル(素材)を使って、武器データに記載された強化回数だけ強化することができます。
武器には、スロットが空いているものがあります(最高3つ)。ここにデバイスをセットすることで追加効果を付けることができます。
スロットは、ノーマルクエスト『前進する意思』をクリアするとルーの店で、インナー装備やドール装備にミラニウムを使ってスロットを開けることができるようになります。
ブレイドエリアのショップで買える装備は、アームズカンパニーの企業レベルを上げると品揃えが豊富になり、付いているアフィックスの数も増えます。
既製品のアフィックスは、製造企業のレベルが上がると付いているアフィックスの数は増えますが、付く効果は決まっています。強化できる回数は3回です。
アームズカンパニーの『新装備開発』で入手できる武器には、ゲームスタート時からマテリアル、レアリソース、ミラニウムがあればすぐに開発できるもの(『限界試験型~』シリーズ)とミルサード やマルナークがドロップする設計図を入手しないと開発できないもの(『入魂~』『オリジナル~』シリーズ)があります。
ミルサードは格闘武器の設計図を落とし、マルナークは射撃武器の設計図を落とします。
『限界試験型~』『デルタプレジャー』には、アフィックスが3つと空きスロットが1つ、『入魂~』『オリジナル~』シリーズには、アフィックスは付かずに空きスロットが3つだけ付いています。
また特殊なものとしてDLCクエスト『イエルブの相棒』で入手できる設計図を使って『デルタプレジャー』が開発できます。
主な出現場所
黒鋼の大陸・第512区FNスポットの天狐の要塞。第505区FNスポットにあるグロウス洞窟基地内。
黒鋼の大陸・第512区FNスポットの天狐の要塞。第505区FNスポットにあるグロウス洞窟基地内。
白樹の大陸・第414区FNスポット南にあるクエイ洞窟内。
白樹の大陸・第404区FNスポット南西にある深淵の洞窟。
ヘリの残骸のトレジャーボックスがある横穴。
カテゴリ | アイテム名 型番 | ミルサード名 |
---|---|---|
ロングソード | 入魂の刀 FILE-F0101MU | キラー |
入魂の刀弐 FILE-F0102MU | アサシン | |
デュアル ソード | オリジナルアシマー FILE-F0201IT | アサシン |
オリジナルワッツ FILE-F0202OP | スペクター | |
入魂の双剣弐 FILE-F0203MU | キラー | |
入魂の双剣 FILE-F0204MU | キャリオン | |
ナイフ | オリジナルチクチク FILE-F0301NP | アサシン |
オリジナルイッツ FILE-F0302OP | スペクター | |
オリジナルイッツⅡ FILE-F0303OP | スペクター | |
シールド | オリジナルバンダー FILE-F0401IT | キラー |
オリジナルバンダーⅡ FILE-F0402IT | キャリオン | |
オリジナルドンドン FILE-F0403NP | アサシン | |
ジャベリン | オリジナルハーセガ FILE-F0501IT | アサシン |
オリジナルジス FILE-F0502OP | スペクター | |
入魂の撃槍 FILE-F0503MU | キラー | |
フォント セイバー | 入魂の光剣 FILE-F0601MU | キャリオン |
入魂の光剣弐 FILE-F0602MU | キャリオン |
主な出現場所
白樹の大陸・第415区FNスポット南西にあるセグメントの北部の高台。(夜間にオーバードのアハマ専用バスギアが出現)
忘却の渓谷・ツインアーチの南にあるセグメント。
黒鋼の大陸・第507区FNスポットにある鳥飼虫の孤島。第512区FNスポットの天狐の要塞の北に架かる橋の上。黒鋼の大陸南西にある孤島。
黒鋼の大陸・第513区FNスポット北のセグメントにある獣の楽園。
黒鋼の大陸・第512区FNスポットの天狐の要塞。
白樹の大陸・第404区FNスポット南西にある深淵の洞窟。
日中オーバードの渇望のアハマが出現する近く(夜間はオーバードのバドゥル専用バスギアが出現)。
カテゴリ | アイテム名 型番 | マルナーク名 |
---|---|---|
アサルト ライフル | オリジナルワッツ FILE-S0101IT | バースト |
入魂の突撃銃 FILE-S0102MU | コンバージ | |
デュアル ガン | オリジナルプギャ FILE-S0201IT | バースト |
オリジナルプギャⅢ FILE-S0202IT | リボルブ | |
オリジナルプギャⅡ FILE-S0203IT | フォース | |
オリジナルガンガン FILE-S0204NP | バルサー | |
入魂の格闘銃 FILE-S0205MU | フォース | |
レイガン | オリジナルアルタ FILE-S0301IT | リボルブ |
ガトリング ガン | オリジナルボクス FILE-S0401IT | デッドリー |
オリジナルダダダダ FILE-S0402NP | コンバージ | |
オリジナルディーズ FILE-S0403OP | バルサー | |
スナイパー ライフル | オリジナルタムーヤ FILE-S0501IT | バースト |
オリジナルパスパス FILE-S0502NP | リボブル | |
入魂の狙撃銃 FILE-S0503MU | バルサー | |
入魂の狙撃銃弐 FILE-S0504MU | コンバージ | |
サイコ ランチャー | オリジナルワブ FILE-S0601IT | デッドリー |
オリジナルフワフワ FILE-S0602NP | デッドリー | |
オリジナルゾーズ FILE-S0603OP | フォース |
エネミードロップの武器のは店売りの品と違い、アフィックスの数や効果がランダムに付きます。
また、店では買えない『セラミック~』『ダイヤ~』シリーズ、六連星の『断神の~』『破天荒の~』シリーズ(格闘武器)や『コズミック~』『ビッグバン~』シリーズ、六連星の『顕正の~』『無常の~』 シリーズ(射撃武器)などが手に入ります。
敵がドロップスする武器は、プレイヤーが現在ついているクラスの基本装備武器が最もドロップしやすく(注1)、次に味方キャラクターのクラスの基本装備武器がドロップしやすくなっています。
(注1 装備中の武器ではありません。)
エネミードロップの武器には、名前の後『旧』『改』『極』が付きます。(一部の特殊なものは除く)
『旧』は店売りのものより装備レベルが3低く、『改』は店売りのものよりより装備レベルが3高くなっています(lv.1装備は除く)。『極』は店売りのない60装備にしか付きません。
『旧』『改』の付いた武器の強化回数は5回、『極』の付いた武器の強化回数は10回です。
武器の装備レベルが上がるほど、アフィックスのランクが上がり効果も上がります。
旧の付いた武器は、同レベル体の改の付いた武器よりアフィックスのランクが2下になっています。
Lv. | 企業 | 射撃 | 格闘 | 通常 | 旧 | 改 | 極 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 一般 | アタック | アイアン | Ⅰ | ― | Ⅰ | ― |
六連星 | 弾無しの | 錆びた | |||||
10 | 一般 | ソルジャー | チタン | Ⅱ | Ⅰ | Ⅲ | ― |
六連星 | 当たらずの | 欠けた | |||||
20 | 一般 | ウォーリア | クロム | Ⅲ | Ⅲ | Ⅴ | ― |
六連星 | 傑出の | 流石の | |||||
30 | 一般 | コブラ | コバルト | Ⅳ | Ⅴ | Ⅶ | ― |
六連星 | 強撃の | 断鉄の | |||||
40 | 一般 | デストロイ | クロモリ | Ⅴ | Ⅶ | Ⅸ | ― |
六連星 | 飛燕の | 粉砕の | |||||
50 | 一般 | ストライク | サーメット | Ⅵ | Ⅸ | Ⅺ | ― |
六連星 | 強撃の | 断鉄の | |||||
60 | 一般 | デルタ | 超硬合金 | Ⅶ | Ⅺ | ― | ― |
六連星 | 封魔の | 益荒男の | |||||
60 | 一般 | コズミック | セラミック | ― | ― | ― | XⅢ |
六連星 | 顕正の | 断神の | |||||
60 | 一般 | ビッグバン | ダイヤ | ― | ― | ― | XV |
六連星 | 無常の | 破天荒の |
【注意事項】
一覧の青字のエネミーは、インナーウエポンだけでなく、インナースーツも落とすエネミーです。
ロングソードの特殊武器を落とす敵は除いています。ロングソードの特殊武器を落とす敵を知りたい方は、ロングソードの特殊武器をご覧ください。
種 | 属 |
---|---|
ビースト | ウニコル・エクウス・シミウス・イムブレカ・ズース・オウィス・リュオス・アクイラ・ハスタラ・ウスペル・トンドム・ルトル・メピテス・サルタート・クラーク |
インセクト | シルネア・ボルンテ・アルダレ・ブラッタ・クレクス・アピス・パピリオ・ブロース・サブエル・マンダ・ティ―ダラ・フォリウム・クルスタ |
メガフライ | デルピヌ・ルメデル・プルモー・ナルキー |
エイリアン | マルナーク・ミルサード |
マシーン | ― |
キメラ | ― |
アルティメット | 悠妃ファルシス・終焉のテレシア |