消費アイテム
Consumables

インデックス > 消費アイテム

消費アイテム

消費アイテムには、メインメニューの道具から使用して体力を回復する回復アイテム、射影機に装備して使用するフィルム、射影機・霊石灯の基本性能強化や強化レンズのパワーアップに使う霊力の欠片があります。

所持している消費アイテムは、2周目以降にも引き継げます。

消費アイテムの入手方法

消費アイテムは、セーブポイント(灯籠)で戦闘などで獲得した撮影ポイントで交換したり、フィールドで拾うことができます。

フィールドで消費アイテムや資料記録などがある時、画面右下にあるアイテムフィラメントが青く光ります。

消費アイテム一覧


消費アイテム一覧
アイテム名詳細
万葉丸
(まんようがん)
体力を3分の1程度回復する
御神水
(ごしんすい)
体力を完全に回復する
鏡石
(かがみいし)
死亡時一度だけ身代わりになる
※一度に所持できる鏡石の数は一つまでです
〇七式フィルム古ぼけたフィルム。除霊力がもっとも低い。初期装備で無限に使用可能
十四式フィルム普通のフィルム。除霊力は低く、装填時間も長い
六十一式フィルム高感度のフィルム。除霊力が高いが、装填時間は普通
九〇式フィルム最新式のフィルム。除霊力が高く、装填時間も早い
零式フィルム特別な処理を施したフィルム。除霊力は最も高いが、装填時間は長い
※フィールドで拾う以外に入手できません
青い霊力の欠片射影機・霊石灯の基本性能を強化することができます
※フィールドで拾う以外に、ミッションのクリア報酬として貰うことができます
赤い霊力の欠片強化レンズをパワーアップすることができます
※フィールドで拾う以外に、ミッションのクリア報酬として貰うことができます

交換

セーブポイントで一部の消費アイテムを撮影ポイント(pts)と交換することができます。

ゲーム難易度が上がると交換に必要なポイントが増え、交換できなくなるものがあります。
難易度ナイトメアでは消費アイテムと交換できないので、難易度イージーで交換してからナイトメアに挑戦するのがおすすめです。

交換アイテム一覧
アイテム名必要ポイント
EasyNormalHard
万葉丸80001000015000
十四式フィルム240030004500
鬼灯人形の場所のメモ100000
六ノ蝕で追加
御神水40000--
六十一式フィルム48006000-
十一ノ蝕で追加
九〇式フィルム7200--

道具

消費アイテム