インデックス > 人物記録
FILE 03【繋索】 チャプター1[喪失]で、ブルーケース「技術班紹介」で入手できる特注のカメラを使って、主人公が撮影した人物の人物情報が、自動的に総合データベースの人物記録に登録されます。登録された人物は、指令室にあるPCで確認することができます。
人物記録画面の登録者数が20人になると、オーダー(コレクト)の「人間観察」が達成され、報酬にロッカーでプレイヤーの名前が変更できる名前変更機能が入手できます。
また、全ての人物を登録すると、「歩く人物図鑑」のオーダーが達成され、報酬にマテリアルコード:プレミアムがもらえます。
ジェナ・アンダーソン
FILE 04 【籠城】 chap.2 [白衣]で、歩道橋の上からジェナを見つけ追跡する時に、歩道橋の階段上から横断歩道を渡り終えるまでの移動途中に撮影しましょう。
ダグラス・バウマン
FILE 06 【従犯】 chap.7 [救出]で、アストラル界を脱出する前に倒れているダグラスを撮影しましょう。アークに戻ってからでは、撮影することができません。
カルロス・カジオカ
カルロスを人物記録に登録するには、一連の組織に関する事案を解決する必要があります。
【手順】
手順4でカルロスを撮影すると、人物記録の登録とオーダー(ユニーク)の「お暇を頂いて参ったでござる」を同時に達成することができます。
アイテム名 | 撮影場所 |
---|---|
アキラ・ハワード | マックスによって育てられた双子の一人。2078年に暫定政府ユニオンの命令で特務局ネウロンに入隊。アロー・レギオンを使う。年齢19歳。 |
ヨゼフ・カルヴァート | 特殊部隊ネウロンの総司令。警察庁庁舎地下2階の指令室から指揮を執る。 |
ジェナ・アンダーソン | ヨゼフ博士の右腕として、共に人類救済の方法を模索していた科学者の一人。白衣にハイヒールを履き、紫色の口紅をつけている。 |
マクシミリアン・ハワード | ネウロンの初代隊長。アキラたちを引き取り一人で育ててきた。 |
アリシア・ロペス | ネウロン隊のエース隊員の一人。年齢32歳。 |
ジン・ウォン | 冷静沈着なネウロンのエース隊員の一人。武器に大剣を使う。 |
オリーヴ・エスピノーサ | アークの国営放送の元アナウンサー。オペレーターとして、本部の指令室から隊員たちをサポートしている。血液型はA型。 |
ブレンダ・モレノ | ヨゼフやジェナと同じ研究室から派遣された、ネウロン専属のドクター。医務室で回復アイテムを売ってくれる。緑色の目をした女性。 |
ロイ・スチュアート | ネウロン部隊の隊員の戦闘データを個人的に集め分析している。トレーニングルームでリーファと二人でいることが多い。 |
シズ・ミヤモト | オカルトに関する話が好きなネウロン隊員。 |
ミツル・アイバ | 虚弱体質ながら、その資質が認められネウロンに引き抜かれた。体調を崩してしまうため医務室にいる時間が長い。 |
エイヴリー・パウエル | 元気が取り柄のネウロンの女性隊員。談話室でよくアルカリココアを飲んでいる。 |
マイケル・ブーン | 無類の動物好きのネウロンの男性隊員。地下2楷のエレベーターホールにいることが多い。 |
ビリー・ウィリアムズ | 元警察官。サングラスがトレードマークのネウロン男性隊員。ヘリポートでいることが多い。 |
アラン・キング | 見た目はチャラチャラしているが、努力家。主人公をライバル視している。 |
リーファ・マイヤーズ | 片言で毒舌。ネウロンの女性隊員。トレーニングルームでロイと二人でいることが多い。 |
リチャード・モーガン | 独自にキメラの事を調べている。指令室のレガトゥス・ターミナルそばによくいる。 |
ケイ・ワトソン | アイテムの扱いに長けたネウロンの女性隊員。指令室でデスクワークをしている。 |
ジョイ・ウッド | エクスバトンのブラスターモードをこよなく愛するトリガーハッピーな戦闘狂。サラと二人でヘリポートによくいる。 |
サラ・ベネット | 無口。ジョイといつも一緒に行動している。 |
レオナ・マーフィー | 極度の心配性。談話室でジュリアといることが多い。 |
ジュリア・ロックフィールド | レオナと共に暮らしている。談話室でレオナといることが多い。 |
シンジロウ・ハットリ | ネウロン専属の技術班を束ねるリーダー。技術班詰所でレガトゥスメニューの解説をしてくれる。 |
タバサ・ベルナルド | 武器マニアの技術班のメンバーで技術班詰所でエクスバトンのアップグレードをしてくれる。 |
テッド・ガルシア | 技術班の一人。技術班詰所でグレネードなどのアクションアイテムを売ってくれる。 |
ヒサヨシ・キジマ | 本部に置かれている機材に詳しい。指令室でデスクワークをしている。 |
マリー・ウェンス | ネウロンの庶務担当として、警察から一時的に出向している警察官。10月8日生まれ。 |
ラッピー | 警察庁の広報担当のマスコットキャラクター。島民に平和と安全を届けるお仕事をしている。 |
アキノリ・タブチ | 技術班の新人。研修のため車両関係の仕事をしている。 |
カイル・メルクロヴ | 電脳義賊ハーミットのリーダー。 |
ダグラス・バウマン | ARIの職員。ハーミットや伍番街の住人に新薬ブルーエボルブをばらまいていた。 |
カルロス・カジオカ | 侍スタイルにこだわる警察官。 |
謎のドローン | 黄色いドローン。 |
ハロルド・クラーク | ネウロンの技術班に所属する正規隊員の一人。仲間内では、ハルと呼ばれている。両目を隠し、体をサイボーグ化している。 |
ベンダー3号 | 警察署の談話室にいる自動販売機のAI。性格はノーマル。 |
ベンダー0号 | ベンダーシステムの試作機。廃棄されたものを、ハーミット達が持ち帰り、伍番街でハーミッシュを販売するために利用している。 |
ベンダー3号 | ハルのアジト2F 廊下いる自動販売機のAI。性格はおどおど。 |
ベンダー3号 | メゾフォレスト ネオスカイハイツにいる自動販売機のAI。性格はツンツン。 |
ベンダー3号 | ハーモニースクエア 遊歩道にいる自動販売機のAI。性格は朗らか。 |
ベンダー3号 | アークモール2Fにいる自動販売機のAI。性格はクール。 |
ベンダー3号 | アストラル界に落ちてしまったベンダー3号。FILE 03 chap.5[流矢]/FILE 04 chap.3[追跡]/FILE 06 chap.7[救出]/FILE 08 chap.5[戦斧]/FILE 09 chap.3[溢流] |
ベンダー3号 | イージス研究所 レッドシフト研究対策フロア エントランスホールにいる自動販売機のAI。性格はロボ。 |
ベンダー3号 | グランアベニュー連絡通路にいる自動販売機のAI。性格はネクラ。 |
copyright © ASTRAL CHAIN Navi